さつま芋のごま団子
さつま芋と上新粉、白玉粉を混ぜ合わせて作ります。
このレシピの生い立ち
ちょっと甘い箸休めは、子ども達に人気があります。
作り方
- 1
さつま芋は皮をむき、茹でてつぶす。
- 2
湯ざましを50cc作る。白ゴマと黒ゴマは炒って合わせておく。
- 3
白玉粉を湯ざましでこねて、後から上新粉を加えて耳たぶ位の固さにする。
- 4
③に、サツマイモ、塩、砂糖を混ぜ合わせる。
- 5
5等分にして、丸めて形を作り、周りにゴマをつける時に手に水をつけて表面をなめらかにしてつけてから、油で揚げる。
コツ・ポイント
白玉粉を先によくこねて、上新粉で固さを調節するとよいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
桃の節句に!電子レンジでさつまいも団子♡ 桃の節句に!電子レンジでさつまいも団子♡
桃に節句にお団子はいかが?さつまいもと上新粉を使った簡単だけど優しい甘さのお団子です。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19483993