ココアシフォンケーキ

ちかぞ~
ちかぞ~ @cook_40053516

大人の甘さ控えめ、ほろ苦いココア風味のシフォンケーキです。使う砂糖の種類で甘さを調節できます。ふわふわ感を楽しんで!
このレシピの生い立ち
大人のほろ苦い甘さ控えめシフォンを目指しました。

ココアシフォンケーキ

大人の甘さ控えめ、ほろ苦いココア風味のシフォンケーキです。使う砂糖の種類で甘さを調節できます。ふわふわ感を楽しんで!
このレシピの生い立ち
大人のほろ苦い甘さ控えめシフォンを目指しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm型
  1. 卵黄(L) 5個分
  2. きび糖※ 100g
  3. ※上白糖の場合 120g
  4. サラダ油 60ml
  5. 85ml
  6. ラム 15ml
  7. 薄力粉 70g
  8. ココア(ブラック) 50g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1
  10. チョコチップ 30g
  11. 卵白(L) 8個分

作り方

  1. 1

    薄力粉・ココア・ベーキングパウダーを合わせてふるっておく。他の材料を計量しておく。

  2. 2

    卵黄に砂糖の1/3量を加えてハンドミキサーで攪拌する。

  3. 3

    白っぽく、持ち上げるとリボン状に落ちてくるくらいまでしっかり泡立てる。

  4. 4

    サラダ油→水→ラム酒の順に加えつどしっかり混ぜる。

  5. 5

    ふるっておいた粉類を再度ふるって加え、滑らかになるまで泡立て器で混ぜる。

  6. 6

    少し硬い生地になります。

    オーブンを180℃に予熱する。

  7. 7

    卵白のコシを切り、残りの砂糖の半量を加えハンドミキサーで泡立てる。

  8. 8

    少しお辞儀するくらいのツノが立つまでになったら、残りの砂糖を加えてしっかり泡立てる。

  9. 9

    ピンとツノが立ち、ボウルを逆さまにしても落ちてこない位まで泡立てる。低速で1分キメを整える。

  10. 10

    ココア生地にメレンゲを少し加えてしっかり混ぜる。

  11. 11

    メレンゲにココア生地を移し、泡立て器で泡を潰さぬように混ぜ合わせる。

  12. 12

    型に流し、チョコチップを均一にまき、布などの上で底を軽くトントンして空気を抜き、180℃のオーブンで40分焼く。

  13. 13

    竹串を刺して生地が着いてこなければ焼き上がり。逆さにして冷まします。

  14. 14

    竹串かシフォンナイフを使って型からとりだす。

  15. 15

    カットしてラップに包んでおけば乾燥を防げます。
    生クリームを添えるとふわっふわのガトーショコラみたいになります。

  16. 16

    2014.2.26 オーソドックスなシフォンケーキカテゴリに登録されました!
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

ココアやチョコレートが入ると膨らみが悪くなるため、卵はしっかり泡立てて潰さないように混ぜるのがポイントです。
ココアはブラックを使うと写真のように濃い色に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちかぞ~
ちかぞ~ @cook_40053516
に公開
食べるのも作るのも大好きな食いしん坊です!お菓子は甘さ控えめを目指しています。お料理は母から教えてもらったレシピを基本にしてアレンジしてます。皆さんから刺激を受けて工夫するのも楽しい毎日♪美味しいって幸せ~o(^-^)o
もっと読む

似たレシピ