ツナ大根

たまにゃん48号
たまにゃん48号 @cook_40241215

常備菜として 重宝します
冷めてもおいしいのでお弁当にもむいてます
このレシピの生い立ち
母の味です

ツナ大根

常備菜として 重宝します
冷めてもおいしいのでお弁当にもむいてます
このレシピの生い立ち
母の味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/4
  2. 油揚げ 2枚
  3. ツナ缶 1缶
  4. 鷹の爪 適量
  5. お酒 大さじ3
  6. 顆粒だし 小さじ2
  7. 醤油 大さじ2
  8. 味醂 大さじ3

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて千切りにする
    油揚げも写真のように切っておく

  2. 2

    フライパンに胡麻油を入れ鷹の爪を炒めて辛味をうつす

  3. 3

    千切りの大根をいれ 油がまわるくらいで炒める

  4. 4

    顆粒だしとお酒をいれ 大根に火がある程度通るまで炒める

  5. 5

    油揚げ ツナ缶を汁ごと入れる

  6. 6

    残りの調味料を入れて味が染み込むまで煮る
    ※大根の葉を刻んで入れてもおいしいです

コツ・ポイント

切り干し大根でもつくれますがあえて生の大根でやるのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまにゃん48号
たまにゃん48号 @cook_40241215
に公開
食いしん坊なので作りながらつまみ食いばかりしてます( *´艸`)ほぼほぼ 自己流なので 大雑把な分量だったりするので 好みで調整してください❗
もっと読む

似たレシピ