胡桃と餡子のプチフランス

mammamiwa♪
mammamiwa♪ @cook_40107967

トップ10✿カテゴリ掲載
日本とフランスのハーフなパンは
けしの実と黒胡麻でお化粧して
そばかす美人に、仕上げました♪

このレシピの生い立ち
八ヶ岳で食べた餡パンを、お家バージョンに。。

ブログで紹介しています♪
https://mammamiwa.cookpad-blog.jp/articles/26327

胡桃と餡子のプチフランス

トップ10✿カテゴリ掲載
日本とフランスのハーフなパンは
けしの実と黒胡麻でお化粧して
そばかす美人に、仕上げました♪

このレシピの生い立ち
八ヶ岳で食べた餡パンを、お家バージョンに。。

ブログで紹介しています♪
https://mammamiwa.cookpad-blog.jp/articles/26327

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生地
  2. 準強力粉 200g
  3. 砂糖 5g
  4. 3g
  5. 140ml
  6. ドライイースト 2g
  7. フィリング
  8. 胡桃 30g
  9. 120g
  10. トップ
  11. けしの実・黒胡麻 適量

作り方

  1. 1

    生地の材料をHBに入れて捏ねる。

  2. 2

    生地をボールに出して、一次発酵する。

    2倍に膨らんだら、途中で2回パンチをして、3倍に発酵させる。

  3. 3

    4分割してふんわり丸める。

  4. 4

    ベンチタイム20分

  5. 5

    生地を丸く伸ばし、
    胡桃を手で割って散らす。

  6. 6

    その上に、丸めた餡を置く。

  7. 7

    生地の四方を摘まんで餡を包み、生地の表面が張るように意識しながら、ふんわり丸め、しっかり閉じる。

  8. 8

    2倍程度になるまで、二次発酵する。

  9. 9

    230度に予熱する。

  10. 10

    霧吹きをして、けしの実と黒胡麻をトップに散らし、軽く押さえる。

  11. 11

    はさみで十字に切り込みを入れ、230度で15分焼成する。

  12. 12

    餡子はこちら。。。
    ”私の餡子&おまけの善哉”
    レシピID: 19483590
    を、使用しています

  13. 13

    同じ生地で焼く、
    ”シャンピニオン”
    レシピID: 19480375
    。。も、どうぞ~♡

  14. 14

    同じ生地で焼く、
    ”プチ✿フィセル”
    レシピID: 20042537
    。。も、どうぞ~♡

コツ・ポイント

パン生地は柔らかいので、必要な場合は打ち粉をしながら、やさしく扱って下さい。

餡には、HBで作る小豆を味わう甘さ控えめな餡
私の餡子&おまけの善哉 レシピID:19483590を使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mammamiwa♪
mammamiwa♪ @cook_40107967
に公開
お家でパン作りや料理 楽しく、美味しく、奮闘中~♬パンの焼ける匂いと、ふんわ~り膨らむ姿に、癒される日々です。レシピは、そんな我が家の食卓の記録です。色んな酵母・手法でお試し下さい~✿ブログでは。。。大きな写真で、レシピを紹介しています♪〜livedoor Blog〜 https://mammamiwa.blog.jp/コメントは、ブログ内の“喋りBat〜♪”で、お待ちしています〜❀
もっと読む

似たレシピ