ミニツオップ(HB使用)

♡michiyo♡
♡michiyo♡ @cook_40060723

小さい、可愛いおさげ髪。
成形簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
ちょっとかわいいパンを焼きたくて。
おやつにも、朝食にも良いですよ。

ミニツオップ(HB使用)

小さい、可愛いおさげ髪。
成形簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
ちょっとかわいいパンを焼きたくて。
おやつにも、朝食にも良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 強力粉 180g
  2. 薄力粉 20g
  3. ☆砂糖 10g
  4. ☆バター 10g
  5. ☆塩 3g
  6. 牛乳 140㏄弱
  7. ☆インスタントドライイースト 3g
  8. ザラメ糖 少々
  9. 卵黄 少々
  10. 打ち粉(強力粉)

作り方

  1. 1

    ☆の材料をHBに入れて、パン生地コースでスイッチおん。

  2. 2

    こねが終わったら1次発酵はしないで取り出す。たいていこんな感じで寝ています。

  3. 3

    表面をぴんと張らせて丸め、サラダオイルなどをぬったボウルに入れて1次発酵。

  4. 4

    30℃ぐらいで60分~70分。これは室温で3時間ぐらい置いたものです。2~2.5倍に膨らんだらOK です。

  5. 5

    ガス抜き。

  6. 6

    スケッパーで10等分する。

  7. 7

    丸めてベンチタイム。15分。乾燥しないようにラップなどする。

  8. 8

    軽くつぶして。

  9. 9

    ちょっと伸ばして。

  10. 10

    スケッパーで切り込みを入れる。手でちょっと伸ばしてみる。

  11. 11

    真ん中と端を交差。
    おおっ!走っているみたい。

  12. 12

    端と真ん中を交差。

  13. 13

    こんな風に編んでいき三つ編みにする。

  14. 14

    網終わりはギュッと止め、生地の裏に巻き込む。

  15. 15

    オーブンシートを敷いた天板に並べる。2次発酵30℃で30分~40分。オーブン180℃に予熱しておく。

  16. 16

    一回り大きくなったら発酵完了。

  17. 17

    卵黄を水か牛乳で溶いたものを刷毛でぬる。ザラメ糖を散らせる。180℃のオーブンで12分~15分焼く。

  18. 18

    焼き上がり。
    網にのせて冷ます。
    今日は欲張ったのでキツキツになってしまいました。

コツ・ポイント

水分量と発酵には気を使います。
1次発酵は室温で発酵させることが多いです。
今の時期(1月)だと3時間ぐらいかかります。
冷蔵庫で低温発酵させることもあります。
生活に合わせてパンを焼いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡michiyo♡
♡michiyo♡ @cook_40060723
に公開
腹黒同盟 名誉会長 会員№000。AVOca堂協会 会長 会員№000。水瓶座。o型。植物・猫・写真・パン・ウォーキングシンプルが好きインスタグラムhttps://www.instagram.com/sakatamichiyo/
もっと読む

似たレシピ