コーヒーマーブルパン。(HB使用)

2013年6月1日人気検索トップ10入り!感謝♡
ふわふわ生地にコーヒーのほろ苦い香り。
大人の朝食、ティータイムに。
このレシピの生い立ち
朝食やティータイムにぴったりのふわふわコーヒー味のパンが食べたいので焼いてみました。
砂糖がかかっていますが、程よい甘さ。
コーヒーのほろ苦さがいい感じです。
コーヒーマーブルパン。(HB使用)
2013年6月1日人気検索トップ10入り!感謝♡
ふわふわ生地にコーヒーのほろ苦い香り。
大人の朝食、ティータイムに。
このレシピの生い立ち
朝食やティータイムにぴったりのふわふわコーヒー味のパンが食べたいので焼いてみました。
砂糖がかかっていますが、程よい甘さ。
コーヒーのほろ苦さがいい感じです。
作り方
- 1
インスタントコーヒーとグラニュー糖以外の材料をHBにセット。パン生地コースレーズンあり♪にセット。コーヒーは手で入れます
- 2
ミックスコールが鳴ったら様子を見ながらコーヒーを少しずつ入れる。
- 3
コネが終わったら取り出しボウルに入れて1次発酵。30度で60分~70分。
- 4
これは冷蔵庫で8時間ほど置き低温発酵させたものです。フィンガーテスト済。
- 5
ガス抜きします。
- 6
スケッパーで6分割します。
- 7
丸めてベンチタイム。20分。
- 8
とじ目を上にして、麺棒で細長く伸ばします。
- 9
くるくる巻いて閉じます。この状態で5分休ませます。
- 10
交差させて・・・。
- 11
ぐるっと輪の中に通し・・・。
- 12
もう一回輪の中をくぐらせ、生地の両端をつまんで閉じます。ちゃんと留めないと焼いてからばらけます。
- 13
とじ目を下にして、オーブンペーパーを敷いた天板にお行儀よく並べます。
- 14
2次発酵は30度で30分から40分。一回り大きくなったらOKです。タイミングを見てオーブンは150℃に予熱しておきます。
- 15
牛乳を刷毛で塗り、グラニュー糖を散らします。150℃のオーブンで20分から23分焼きます。
- 16
焼き上がりです。
網にのせて冷まします。
コツ・ポイント
もうちょっとはっきりとマーブル模様を出したいです。今後の課題です。
8分割して小さ目に作れば、ちょっとおなかがすいたときにぴったりだと思います。
似たレシピ
-
ふわふわ全粒粉入りプチパン。(HB使用) ふわふわ全粒粉入りプチパン。(HB使用)
2013年4月29日人気検索トップ10入り!!感謝です☆表面ぱりぱり、なかはふんわり。全粒粉の風味が香ばしいパンです。 ♡michiyo♡ -
-
ふわふわチーズプチパン。(HB使用) ふわふわチーズプチパン。(HB使用)
2014年3月2日「プチパン人気検索トップ10入り」感謝です。すべすべお肌のパン。ふんわりチーズのおいしさがいっぱい!。 ♡michiyo♡ -
-
プチミルクパン。(HB使用低温発酵) プチミルクパン。(HB使用低温発酵)
2013年12月25日話題入り♡ありがとうございます。感謝♡ふんわりふわふわ、まるで赤ちゃんのほっぺのようなパン。 ♡michiyo♡ -
-
かんたんO型ソーセージパン。(HB使用) かんたんO型ソーセージパン。(HB使用)
2013年12月1日人気検索1位感謝♡成形意外と簡単☆大好き!ふんわり生地にジューシーなソーセージがぴったり。 ♡michiyo♡ -
-
-
-
-
HB朝焼くだけ♡低温発酵珈琲パン HB朝焼くだけ♡低温発酵珈琲パン
前日に仕込みをしておけば、朝に焼くだけ♪コーヒーのいぃ香りで朝から幸せな気持ちになります☆一晩寝かせた生地はしっとり ♪♪maron♪♪
その他のレシピ