冬野菜 カリフラワーの美味しい食べ方

ネコたまおかあ @cook_40122930
カリフラワーは サラダより 酢でつけた方がバリバリ食べれて 美味しいです♪
このレシピの生い立ち
便利酢で いろいろな野菜つけてみたが、一番美味しいのは カリフラワーでした。2番がかぶ 3番が 大根♡
冬野菜 カリフラワーの美味しい食べ方
カリフラワーは サラダより 酢でつけた方がバリバリ食べれて 美味しいです♪
このレシピの生い立ち
便利酢で いろいろな野菜つけてみたが、一番美味しいのは カリフラワーでした。2番がかぶ 3番が 大根♡
作り方
- 1
カリフラワーを適当に切り分けて 鍋にお湯を沸かして塩を少々入れて 1〜2分茹でる。
- 2
カリフラワーをザルあげして よくさましておく。
- 3
煮沸消毒した瓶に 冷ましたカリフラワーを入れて 種を取り除いた鷹の爪を一本入れ 瓶の口いっぱいに便利酢を入れる
- 4
蓋をして冷蔵庫に保存。翌日からたべれます。
コツ・ポイント
カリフラワー は すこし小さめにして 茹でた方が 瓶に保存するのに楽 ! 便利酢がなければ らっきょう酢でも大丈夫
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カリフラワー*カリフローレのカンタン酢漬 カリフラワー*カリフローレのカンタン酢漬
さっと茹でたカリフラワーまたはカリフローレを、カンタン酢に漬けこむだけ。カリっコリっとした食感が美味しいです こつゆ514 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19488939