★豆腐の卵とじ鍋焼きうどん★

缶チュー
缶チュー @cook_40082543

一人用の鍋で作ると洗い物も減るから楽です(笑)豆腐もあつあつで、寒い冬には暖まります。風邪をひいた時にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
鍋焼きうどんが食べたくて、でも家に海老の天ぷらなんてない…あったのが豆腐&玉子だったので、作りました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. 豆腐 半丁
  3. 1個
  4. めんつゆ お好みで
  5. 下記はあればでOK
  6. 顆粒だし 少々
  7. 三葉 適量
  8. お麩 適量

作り方

  1. 1

    水、めんつゆ、顆粒だしを入れて(お好みの濃さで)沸騰させたらうどん入れて麺をほぐす。

  2. 2

    豆腐とあればお麩をいれて沸騰させる。※お麩が大好きなのでいっぱい入れてます…。

  3. 3

    沸騰したら卵を流し入れて、ふたをして少し煮ます。※卵はお好みの固さで!

  4. 4

    三葉をのせて出来上がり♪

コツ・ポイント

コツもポイントも簡単すぎてありません…

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

缶チュー
缶チュー @cook_40082543
に公開
★お酒大好き★低カロリーで美味しい「つまみレシピ」勉強中♪でもやっぱり炭水化物は美味しい♪炭水化物のレシピばかり目がいく今日この頃(笑)
もっと読む

似たレシピ