作り方
- 1
じゃがいもは竹串がすっと通るほどにゆで、潰したら、3分の1ほどとりわけ、とりわけたほうにクリームチーズを混ぜる。
- 2
3分の2のじゃがいもを、マヨネーズ・塩コショウで味付け。クリームチーズの方も必要であればマヨネーズで味を調える。
- 3
ブロッコリー・人参(ピーラーでスライス5枚分)はさっとゆでる。
プチトマトは半分にカット。 - 4
枝豆は解凍・フードプロセッサーで粗くつぶす。
卵はかためにゆで、コップの中でナイフで刺すように切って、みじん切り状に。 - 5
3はマヨネーズ・塩コショウで味付けしておく。
- 6
直径13㎝・高さ5センチくらいの丸い皿にラップを敷き、そこへ3分の2の方のじゃがいもを半分敷き詰める。
- 7
枝豆、卵の順番で敷く。さいごにかぶせるようにして、3分の2のじゃがいもの残りを詰める。
- 8
7を逆さにして皿の上に出し、トッピングをしていきます。
- 9
クリームチーズを混ぜたじゃがいもをざるで裏ごしし、絞り袋に入れ、生クリームのようにしぼっていく。
- 10
人参はくるくると巻いて、軽く押すようにして置き、ブロッコリーをさす。トマトをトッピングし、好みでパセリをかけて完成。
コツ・ポイント
じゃがいもは熱いうちに潰してチーズと混ぜてください。
皿にラップを敷かないと、くっついてしまうので必ず敷いてください。
絞り袋に入れるじゃがいもは必ず裏ごししないと、詰まってしぼれないので裏ごししてください。
似たレシピ
-
-
ポテトサラダ de アンパンマンケーキ ポテトサラダ de アンパンマンケーキ
姪っ子1歳の誕生日に作ってみました。アンパンマン好きなお姉ちゃんも興奮!!ケーキの食べられない子もokでしょ☆さくよめ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カラフルトマトとポテサラのケーキサラダ カラフルトマトとポテサラのケーキサラダ
お誕生日やお祝い事の食卓に❤️野菜で作る簡単デコレーションサラダです。福神漬けが食感も良く、よく合います。 *minachi*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19491182