菜の花のお浸し風パスタ 

じう630
じう630 @cook_40053426

菜の花が安かったので、フライパンひとつで簡単にできるパスタ第二弾!
以前とは違った菜の花パスタを考えてみました♪
このレシピの生い立ち
以前も菜の花のパスタを作りましたが、別の味でも作ってみたくなり、考えていた時に、お浸しが食べたくなったので。
シンプルな材料なので、簡単手軽に作ることができますよ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. パスタ 100g
  2. 菜の花 100g
  3. すき焼きのたれ 150ml
  4. 50ml
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにたくさんの水を入れ、沸騰させます。
    その間に菜の花は洗って食べやすい大きさに切っておきます。

  2. 2

    沸騰したらパスタを茹でます。
    残り3分の時に洗っておいた菜の花を入れ、一緒に茹でます。
    茹であがり1分前に湯を切ります。

  3. 3

    先ほどのフライパンにごま油をひいて、パスタ、菜の花を入れ、軽く炒めます。

  4. 4

    そこにすき焼きのたれ、水を追加し、水気がある程度なくなったら完成。

コツ・ポイント

※パスタの茹で時間はそれぞれなので、使用するものにあわせてください。
※すき焼きのたれはメーカによって違うので、鯵を見ながら水を調節してください。
※分量はあくまでも目安です。自分好みにアレンジしてみてください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

じう630
じう630 @cook_40053426
に公開
不規則勤務の新婚です。一人暮らし→実家暮らしを経て、久しぶりに自炊の日々です。☆レシピ本掲載☆和風カルボナーラ、風?→ID:2673182わかめと麸の作り置きサラダ→ID:3901274玉ねぎとわかめの作り置きサラダ→ID:3886438
もっと読む

似たレシピ