ボリュームも栄養も満点!肉巻きコロッケ☆

ゆきん♪
ゆきん♪ @cook_40156644

食べごたえ抜群なのに安上がり!しかもお野菜とお肉と乳製品が一度に摂れちゃう!?冷めても美味しいのでお弁当にもオススメ★
このレシピの生い立ち
ボリュームも栄養も諦めたくない!
でも安く済ませたい!
試行錯誤して出来たメニューです(^^)

ボリュームも栄養も満点!肉巻きコロッケ☆

食べごたえ抜群なのに安上がり!しかもお野菜とお肉と乳製品が一度に摂れちゃう!?冷めても美味しいのでお弁当にもオススメ★
このレシピの生い立ち
ボリュームも栄養も諦めたくない!
でも安く済ませたい!
試行錯誤して出来たメニューです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋 1個
  2. インゲン 3~4本
  3. プロセスチーズ 2枚
  4. 豚薄切り肉 100g
  5. 塩コショウ 少々
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. ☆マヨネーズ 大さじ1/2
  9. パン粉
  10. 揚げ油

作り方

  1. 1

    じゃが芋はレンジ又は茹でて、竹串がすっと通るまで柔らかくしておきます。
    インゲンは湯掻いて細かく切っておきます。

  2. 2

    じゃが芋を潰してインゲンを混ぜ、軽く塩コショウします。
    プロセスチーズを8等分します。

  3. 3

    プロセスチーズを真ん中に入れて丸めます。

  4. 4

    大体小さいものが8個出来ます。
    (写真は9個です。すみません……)

  5. 5

    塩コショウで軽く下味をつけた豚薄切り肉をしっかり巻き付けます。

  6. 6

    ☆を混ぜ、バッター液を作ります。

  7. 7

    ⑤をバッター液にくぐらせてからパン粉をつけます。
    お弁当に入れるときは、ここまで前日に済ませておくと楽です。

  8. 8

    カラッと揚げて完成!
    主人のお弁当に(^ω^)

コツ・ポイント

チーズをしっかりじゃが芋で包まないと、揚げる時にチーズが出てきてしまうので注意してください。
インゲン以外にも、人参やコーンなど入れても美味しいです♡
もしかしたらお子さんが苦手なお野菜を食べてくれるかも!?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきん♪
ゆきん♪ @cook_40156644
に公開

似たレシピ