こってり さっぱり☆ 手羽元の柔らか煮♥

☆EMIs☆
☆EMIs☆ @cook_40132731

2017.6.17手羽元 こってりで人気検索2位感謝☆オイスターソースとお酢を入れることで、こってりだけどさっぱりに♥
このレシピの生い立ち
いつも醤油と砂糖で煮るのですが、こってりとしているのでさっぱりとさせたくてお酢を入れてみました。オイスターソースを入れて少し中華風にしています。辛いものが好きな場合は、豆板醤を入れても美味しいです☆

こってり さっぱり☆ 手羽元の柔らか煮♥

2017.6.17手羽元 こってりで人気検索2位感謝☆オイスターソースとお酢を入れることで、こってりだけどさっぱりに♥
このレシピの生い立ち
いつも醤油と砂糖で煮るのですが、こってりとしているのでさっぱりとさせたくてお酢を入れてみました。オイスターソースを入れて少し中華風にしています。辛いものが好きな場合は、豆板醤を入れても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手羽元12本分
  1. 手羽元 12本
  2. じゃがいも 2個
  3. にんにく 1片
  4. ごま 大さじ2杯
  5. 砂糖 大さじ2杯
  6. お酢 大さじ2杯
  7. 醤油 1/2カップ
  8. オイスターソース 大さじ1杯
  9. 中華だしの素 小さじ1杯
  10. 2カップ

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りにします。おろしにんにくでも可。じゃがいもは一口大に切ります。

  2. 2

    鍋にごま油とにんにくを入れて強火にかけます。そこへ手羽元とじゃがいもを入れて軽く炒めます。

  3. 3

    そこへ水を入れ、砂糖を入れて5分位蓋をして煮ます。

  4. 4

    5分位煮たら、お酢・醤油・オイスターソース・中華だしの素を入れて中火にして蓋をして20分位煮ます。

  5. 5

    20分煮た段階でも食べられますが、もう少し味を染みさせる為、弱火にして10分位煮ます。

  6. 6

    10分位煮たら火を止めて完成です。そのまま5~10分位置いておくと味がさらに染みて美味しいです。

  7. 7

    火を止めて時間を置くと写真のように味が染みます。

コツ・ポイント

煮るときは、砂糖を必ず先に入れます。そうすることで、味がよく染みてお肉が柔らかくなります。煮たばかりの時は色が薄く感じますが、火を止めた後に時間を置くことで味が染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆EMIs☆
☆EMIs☆ @cook_40132731
に公開
今年フードコーディネーター資格取得しました☆ブログ始めました☆始めたばかりですが良かったら見て下さい♥http://emis-kantan-oishii-recipe.hatenablog.com/簡単においしく☆がモットーです(^-^)めんどくさがりなのでf(^_^;
もっと読む

似たレシピ