てきとうカポナータ♪

トマトが安売り!冷蔵庫の野菜が余った…野菜たっぷり食べた〜い‼︎と思い立ったら気楽に作れる野菜のトマト煮込みです。
このレシピの生い立ち
トマト6個198円!ピーマン大袋158円、新玉ねぎ路地野菜で100円と夏は野菜が安くなりますね〜♪気楽に作れるようてきとうカポナータ♪と名付けました。煮込む時間はありますが、素材からダシがでるから味付けは塩少々だけ!誰でも失敗なく作れるよ♡
てきとうカポナータ♪
トマトが安売り!冷蔵庫の野菜が余った…野菜たっぷり食べた〜い‼︎と思い立ったら気楽に作れる野菜のトマト煮込みです。
このレシピの生い立ち
トマト6個198円!ピーマン大袋158円、新玉ねぎ路地野菜で100円と夏は野菜が安くなりますね〜♪気楽に作れるようてきとうカポナータ♪と名付けました。煮込む時間はありますが、素材からダシがでるから味付けは塩少々だけ!誰でも失敗なく作れるよ♡
作り方
- 1
トマトは皮をむいて刻んでおく。また、一度冷凍し、溶かしながら皮を剥き、完全に溶けたら手でつぶすと楽です〜(写真参照)
- 2
たっぷりめの土鍋を用意し、1.5〜2cm角くらいに切った野菜をいれていく。
- 3
オリーブオイルをお好みの量回しかけ、最初は強火で、土鍋に火がまわったら中火で炒める。
- 4
玉ねぎが薄く透きとおるような色合いになったらトマトを投入。
- 5
自然塩少々、あればローリエ、ニンニク三カケ位をいれて弱火で10分煮込み…
- 6
つまみぐいをしながら野菜の硬さや味を確認する。にんじんの沸具合が目安(写真は味見用にパクチーを散らしてます)
- 7
10分煮込み→10分休め→つまみぐい→10分煮込み…を繰り返し、お好みの硬さになったら完成♪
- 8
フランスパンやパスタに、ご飯に(╹◡╹)♡チーズを散らして食べても美味しい♪スープやカレーに変身もありだよね(^ν^)
コツ・ポイント
土鍋で作る事で、ガス代節約♪トマトが安売りしてなければ、コツコツ冷凍したものを貯めて使ってます。3日位はいけますが、残ったら冷凍してオムレツやカレー、ピザ、イワシの上にチーズとのせて焼いても良いよ!アレンジメニューたくさん考えてね〜♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏野菜たっぷりのカポナータ♪ 夏野菜たっぷりのカポナータ♪
野菜たっぷりで 食欲が無い時でもバクバク食べれちゃう一品。作りたてもおいしいですが、私は冷やして食べるほうがもっと好き。キューピーハウス
-
-
超簡単!「残ったお野菜で簡単カポナータ」 超簡単!「残ったお野菜で簡単カポナータ」
冷蔵庫に残ったお野菜を使って、簡単に作る本格カポナータは、そのままでも、パスタに和えても、ご飯に乗せても美味しいです。 Firstsnows -
ビバ夏野菜!ウインナーのカポナータ。 ビバ夏野菜!ウインナーのカポナータ。
夏野菜をたっぷり使って、トマトで煮込みます。素材の味が引き立って、おいしいです。鷹の爪を入れるので、お酒がすすみます。あいぱ~
-
フレッシュ・カポナータ(ラタトゥイユ) フレッシュ・カポナータ(ラタトゥイユ)
生野菜のみでフレッシュ、冷やしてフレッシュなカポナータです。トマト味がきつくないので野菜の甘さを楽しめます。 CristianoX -
-
-
ゼロ活力鍋deごろっと野菜のカポナータ♪ ゼロ活力鍋deごろっと野菜のカポナータ♪
ゼロ活力鍋なら、シュシュっと0分!南イタリアのシチリア諸島のトマト煮込み『ごろっと野菜のカポナータ』はいかが? ♡Laru♡
その他のレシピ