手間なし♬簡単♬ローストポーク

あずちもも @cook_40049838
時間はかかるけど手間は全くかかりません!
肩ロースの適度な脂がバルサミコの酸味でサッパリ食べられます☆
おもてなしにも♬
このレシピの生い立ち
教えてもらったレシピを自分好みにし、焼き方はpiyopiyonist3さんのパストラミ風コールドローストポークID:18772052を参考にしています。
手間なし♬簡単♬ローストポーク
時間はかかるけど手間は全くかかりません!
肩ロースの適度な脂がバルサミコの酸味でサッパリ食べられます☆
おもてなしにも♬
このレシピの生い立ち
教えてもらったレシピを自分好みにし、焼き方はpiyopiyonist3さんのパストラミ風コールドローストポークID:18772052を参考にしています。
作り方
- 1
食品用のポリ袋に調味料を入れ揉む。
豚肉を入れ、なるべく空気を抜きビニールの口をしめる。
冷蔵庫で1日漬ける。 - 2
漬け汁から出した豚肉(拭かなくてOK)を天板の上にのせ、150℃のオーブンで50分〜焼く。
予熱“無し”です。 - 3
左はpiyopiyonist3さんのローストポークID:18772052で同時に焼きました。
- 4
加熱が終わっても粗熱がとれるまでオーブンの中で冷ます。
竹串で刺して肉汁が透明ならばOK!赤い場合は様子を見ながら焼く。 - 5
肉を冷ましている間に漬け汁を小鍋に入れ火にかける。
煮詰まり半分くらいになったら小まめに味見し、好みの濃度にする。 - 6
※煮詰める時はふきこぼれに注意!煮詰めすぎると苦みが出るので気をつけて。
- 7
肉をスライスし、盛り付けたらソースをかけて完成!
肉汁が透明なら肉が赤くても心配ありません。
コツ・ポイント
コッテリ派の方は肉から出た脂、肉汁をソースに加え一緒煮詰めてください。
焼き時間は目安です。肉の厚さ、お使いのオーブンによって調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
漬け込み不要!スペアリブ風ローストポーク 漬け込み不要!スペアリブ風ローストポーク
漬け込み不要ですぐにスペアリブ風の豚肉が食べられます!しっかりと味のついた豚肉と、優しい大根のステーキが好相性です。 icene8 -
ローストポークオニオンソースがけ ローストポークオニオンソースがけ
これだけでメインでもサラダにしてもおつまみにもパーティーにもいける!ヒレ肉なのでさっぱり。オニオンソースが最高に合う〜 Ritsvvv -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19498955