簡単やわらか☆大根葉のふりかけ

まっつん3 @cook_40061509
大根にキレイな葉がついてたらラッキー☆
やわらかく煮たら子供も大人もパクパク食べますよ。
このレシピの生い立ち
畑から採れたての大根を頂いて、葉がキレイだったので、美味しく食べたいと思いました。
簡単やわらか☆大根葉のふりかけ
大根にキレイな葉がついてたらラッキー☆
やわらかく煮たら子供も大人もパクパク食べますよ。
このレシピの生い立ち
畑から採れたての大根を頂いて、葉がキレイだったので、美味しく食べたいと思いました。
作り方
- 1
大根の葉をきれいに洗い、粗みじん切りにする。
- 2
フライパンに葉を入れ、浸る程度の鰹だしを入れ、蓋をしてやわらかくなるまで煮る。
フライパンの蓋をずらし、煮汁を捨てる。 - 3
フライパンの水分を飛ばしながら、干しエビと白ごま、みりん、醤油を加え、全体を混ぜて味をなじませたら出来上がり。
コツ・ポイント
葉のアク抜きをしたくて、鰹だしで煮ました。すごくやわらかくて口当たりが良くなります。
お好みで、仕上げにごま油を少々加えても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500952