エコ♪梅シロップの後しわしわ梅で梅酵母!

はーさん愛ぼん @cook_40050829
梅シロップを作る時…ときどきブクブク
ならば…酵母も起きるはず!やってみたら大成功
リッチなパンが焼けます♪お料理にも♡
このレシピの生い立ち
梅シロップを作る時…ときどきブクブク…
ならば…酵母も起きるはず! やってみたら…大成功!
バター・ミルク・卵など副材料が無くてもしっとりリッチなパンが焼ける、素敵な酵母ができました☆
そのまま飲んでも、ピクルスに入れても、お漬け物しても♡
エコ♪梅シロップの後しわしわ梅で梅酵母!
梅シロップを作る時…ときどきブクブク
ならば…酵母も起きるはず!やってみたら大成功
リッチなパンが焼けます♪お料理にも♡
このレシピの生い立ち
梅シロップを作る時…ときどきブクブク…
ならば…酵母も起きるはず! やってみたら…大成功!
バター・ミルク・卵など副材料が無くてもしっとりリッチなパンが焼ける、素敵な酵母ができました☆
そのまま飲んでも、ピクルスに入れても、お漬け物しても♡
作り方
- 1
梅シロップの後の梅、シロップをよく切って清潔なところへよけておく。
- 2
煮沸消毒した瓶に梅と砂糖を入れ水を入れる。
蓋をする。 - 3
25℃前後、直射日光のあたらないところへ置いておく。
かなり早くから沸いてくると思います。
一日後には…ぷくぷく - 4
一日一回は
①振ってよく混ぜ泡が静まったら蓋を開ける
もしくは
②清潔な箸でよく混ぜる
酵母は生き物。空気を入れてあげて - 5
5日くらいで完成!
そのまま、冷やして飲んでも美味しいの♡
淡い梅スカッシュみたい - 6
できた酵母で「フライパン焼きのパン」を焼いてみました。
塩+砂糖+強力粉だけ!バターもスキムミルクなしでもふっくらリッチ - 7
中種法でシンプルに丸パンを焼いてみました♡
ふんわりしっとり♡かすかに梅の香りもして美味しい
コツ・ポイント
梅シロップはmyレシピ「梅シロップ フツーのお砂糖で作れます」で作っています。
ID :18068675
似たレシピ
-
梅のドライフルーツ(梅シロップ後の梅で) 梅のドライフルーツ(梅シロップ後の梅で)
生のままだと酸っぱい梅もシロップにつけた後なら甘いドライフルーツになる。独特のかみごたえになるまでよく干して。 plume4 -
-
-
-
-
-
梅シロップの後のお楽しみ、梅ジャム 梅シロップの後のお楽しみ、梅ジャム
琥珀色の梅シロップを作った後は、漬けた梅を梅ジャムにして2度美味しく!爽やかで美味しい琥珀色のジャムになりました。 NumaYuu -
-
-
★簡単梅仕事★梅シロップの作り方 ★簡単梅仕事★梅シロップの作り方
梅干の梅をより分けたら、どうしても梅干にできない実が出ますよね。そんな実を使っておいしい梅シロップ、作っちゃいましょ♪ Kakotan -
梅シロップ☆梅ジュースや梅ソーダで♪ 梅シロップ☆梅ジュースや梅ソーダで♪
お子ちゃまと一緒に楽しく作れる簡単梅シロップ。炭酸やお水で割ってジュースに、漬けた梅はジャムにしても美味しいですよ。 まめひなちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19503323