キッシュな感じ♪

koto30 @cook_40119755
たまごが安かった時にボリュームな卵料理♪
卵+納豆は合うけどもう一つ足してみて~♪
このレシピの生い立ち
モズクをたくさん食べたいのと、納豆のネバネバで山芋を入れた時のフカフカ感が似てる!!
お弁当用にもいけると思う!
生地が柔らかいから、焼く時中まで焼けづらい為一度ひっくり返した時フライ返し等で少し押すのもあり。
キッシュな感じ♪
たまごが安かった時にボリュームな卵料理♪
卵+納豆は合うけどもう一つ足してみて~♪
このレシピの生い立ち
モズクをたくさん食べたいのと、納豆のネバネバで山芋を入れた時のフカフカ感が似てる!!
お弁当用にもいけると思う!
生地が柔らかいから、焼く時中まで焼けづらい為一度ひっくり返した時フライ返し等で少し押すのもあり。
作り方
- 1
ボールにモズク入れて、調理はさみでチョキチョキお好みのサイズに。
10~15回チョキチョキしました。 - 2
卵・納豆(付属の醤油等も入れる)・☆も全部入れて混ぜ混ぜ。
1分ぐらいたくさん混ぜて。 - 3
油を入れて、強火にして一気に入れる。
周りから少しずつ焼けてくるので、端から中心へ3回程かき混ぜる。 - 4
中火にして蓋をして3分程蒸す。
フライパンを振って少し固まってるかな?って思ったら、お好み焼きみたいにひっくり返す。 - 5
反対も蓋をして3分程焼く。
蓋を取り、強火で両面焼こう!! - 6
お皿に取り、そのままでもいけるし、マヨネーズ+刻みのり等合わせて。
コツ・ポイント
☆②の時にたくさん混ぜると空気がたくさん入るのでフカフカになる。
☆モズクの触感も楽しめる。少なめより、多くて良いと思う。
塩モズクを使う時は、ある程度塩抜きしてから使うと良いかも。
塩モズク使う時は、調味料は入れないで、モズクの塩加減で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19510106