おから入りでもパリパリ!薄焼きピザの生地-レシピのメイン写真

おから入りでもパリパリ!薄焼きピザの生地

モグっち
モグっち @cook_40080083

ダイエット中なのに薄焼きピザが食べたくて、少しでも糖質オフで!と。オーブントースターの天板いっぱいの、四角いピザです!
このレシピの生い立ち
ダイエットしててもピザ食べたい!ってなったのですが、どれもパン生地風のだったので・・・ドライイーストとかも、醗酵めんどうだし、いいや!ってなしにしてやいてみたら、ナポリピザとは違うけど、クリスピーなピザができました。

おから入りでもパリパリ!薄焼きピザの生地

ダイエット中なのに薄焼きピザが食べたくて、少しでも糖質オフで!と。オーブントースターの天板いっぱいの、四角いピザです!
このレシピの生い立ち
ダイエットしててもピザ食べたい!ってなったのですが、どれもパン生地風のだったので・・・ドライイーストとかも、醗酵めんどうだし、いいや!ってなしにしてやいてみたら、ナポリピザとは違うけど、クリスピーなピザができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. おから(生) 100g
  2. 強力粉 50g
  3. ひとつまみ
  4. 適量(作り方参照)
  5. オリーブ 大さじ1
  6. 強力粉(打ち粉用)

作り方

  1. 1

    おから、強力粉、塩をボールに入れてよく混ぜる。最初はボロボロしますが、良く混ぜます。

  2. 2

    手のひらで、ぎゅっぎゅっと押し付けるようによくこねると、生地がまとまってきます。

  3. 3

    まとまらない時は、お水を小さじ1入れる→こねる、で調節してください。(メーカーでおからの水分量が違うので)

  4. 4

    まとまったら、オリーブ油を入れて、体重をかけるようにしっかりこねます。

  5. 5

    生地がなめらかになったら、2つに分けてラップをして10分寝かせます。

  6. 6

    保存したい時は、ここで、ラップで包んで冷蔵庫に。でも、おから入りなので、半日程度にしてください。

  7. 7

    生地に打ち粉をふって、手で押しつぶすようにしてぺたんこにします。

  8. 8

    さらに、生地の両面に打ち粉をふって、麺棒で四角に薄くのばします。フチはガタガタに割れます。おから入りなので仕方ないです。

  9. 9

    麺棒がない人は、ラップとかアルミホイルで。(芯だけじゃなくても、のした後一巻き取ったら中はきれいなので問題ないです)

  10. 10

    どうしてもフチをキレイにしたい時は、切って下さい。

  11. 11

    これで、生地はできあがりです。ここに、ソースを薄く塗って、具とチーズを載せて、トースター(アミでOK)で焼いて下さい。

  12. 12

    うちの定番
    ソース:ケチャップ+乾燥バジル
    具:ベーコン、玉ねぎ、ピーマン

  13. 13

    意外においしかった
    ソース:マヨネーズ
    具:しらす、高菜漬け

  14. 14

    スイーツ風
    ソース:バター
    具:リンゴの薄切り
    チーズの代わりに、シナモンとラカントSをふります。

コツ・ポイント

おからの水分はお店ごとに違うので、うちのは水ナシでまとまりますが、どうしてもまとまらない!って時は少しずつ足してみてください。耳たぶぐらいのやわらかさ?はよくわかりませんが、お団子みたいに丸めて、ちゃんと丸くなればOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モグっち
モグっち @cook_40080083
に公開
あまり、料理は得意ではありませんが・・・常にカロリー計算は忘れません!そして、手抜きも忘れません(^-^)
もっと読む

似たレシピ