ホケミとレンジで失敗なし★シュークリーム

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

甘さ控えめの素朴なおうちでつくるシュークリーム。カスタードも生地もホットケーキミックスとレンジがあれば失敗なし♪
このレシピの生い立ち
いろいろな作り方を試して、めんどくさがりの私でも失敗なく作れるレシピに落ち着きました。

ホケミとレンジで失敗なし★シュークリーム

甘さ控えめの素朴なおうちでつくるシュークリーム。カスタードも生地もホットケーキミックスとレンジがあれば失敗なし♪
このレシピの生い立ち
いろいろな作り方を試して、めんどくさがりの私でも失敗なく作れるレシピに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. カスタードクリーム できあがり200gくらい
  2. *ホットケーキミックス 5g
  3. *砂糖 20g
  4. *牛乳 120g
  5. * 1個
  6. ニラエッセンス 少々
  7. ◆シュー生地 .
  8. バター 50g
  9. 100ml
  10. ホットケーキミックス 小さじ1+45g
  11. 2個

作り方

  1. 1

    ◆カスタードクリームをつくる
    *の材料をクッキングミキサーに入れてよく撹拌する。ダマがなくなめらかな状態になればOK

  2. 2

    【1】を耐熱容器に移し、【レンジ500W1分加熱→ヘラで10秒混ぜる】を2回繰り返す

  3. 3

    【2】にバニラエッセンスを加え、【レンジ500W30秒加熱→ヘラで10秒混ぜる】を2回繰り返す

  4. 4

    ◆シュー生地をつくる
    バター、水、ホットケーキミックス(小さじ1)を耐熱容器に入れ、レンジ500Wで3分加熱する

  5. 5

    【4】にホットケーキミックス(45g)を加えよく混ぜ【レンジ500W×20秒→ヘラで滑らかになるまで混ぜる】を3回繰返す

  6. 6

    オーブンを190℃に予熱開始

  7. 7

    卵をよく溶きほぐし、少量ずつ【5】に加え、都度よく混ぜ合わせる。

  8. 8

    全体がなめらかでツヤのあるひとかたまりになったら、ビニル袋に入れ、隅を切り落とし、クッキングシートの上に8個分絞り出す

  9. 9

    シュー生地の上に霧吹きで水を吹きつけ、オーブン190℃で30分焼く。

  10. 10

    焼き上がったら、粗熱をとり、上1/3あたりからカットし、中にカスタードクリームをつめて完成

コツ・ポイント

カスタードクリームもシュー生地もレンジは短時間で取り出して、その都度よくかき混ぜることがポイントです。
シュー生地は山高に絞り出して、霧吹きで水を吹き、焼いている途中でオーブンは絶対にあけない。
これを守ればちゃんとふくらみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ