ご当地☆三重・四日市とんてき風焼きそば

シャンプーハット
シャンプーハット @shampoo_hat

にんにくたっぷり♡ガッツリ系の美味しい焼きそば出来ました♬

このレシピの生い立ち
焼きそば=ソース味
ご当地のソース味? ……… とんてき!!!!!

って事で
MYレシピ「三重・四日市の味♫とんてき♫ハット流」レシピID : 18722279をマルちゃん焼きそばの付属ソースに合わせてアレンジして合体させてみました

ご当地☆三重・四日市とんてき風焼きそば

にんにくたっぷり♡ガッツリ系の美味しい焼きそば出来ました♬

このレシピの生い立ち
焼きそば=ソース味
ご当地のソース味? ……… とんてき!!!!!

って事で
MYレシピ「三重・四日市の味♫とんてき♫ハット流」レシピID : 18722279をマルちゃん焼きそばの付属ソースに合わせてアレンジして合体させてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. マルちゃん焼きそば ソース味 3食
  2. キャベツ 3~4枚
  3. (肩)ロース肉(トンカツ用) 3枚
  4. にんにく 3~5カケ
  5. ●醤油 大さじ1
  6. ●みりん 大さじ1
  7. ●蜂蜜 小さじ1~1.5
  8. 塩コショウ 少々
  9. サラダ油(麺炒め用) 大さじ1/2
  10. ラード(肉焼き用) 大さじ1
  11. 1人分 カロリー約778kcal 塩分約4.9g(肉1枚150gで計算)

作り方

  1. 1

    マルちゃん焼きそばソース味を使います

  2. 2

    キャベツは適当な大きさにざく切りにします

  3. 3

    ニンニクは厚めの輪切りにします

  4. 4

    豚肉はスジ切りカッターで縮みを防ぎます。(なければフォークをブスブス刺しちゃいましょう)

  5. 5

    2cm程の幅で削ぎ切りにします(焼きそばなので食べやすいように、通常のとんてきのグローブ状ではなく切り離しています)

  6. 6

    ⑤の肉に薄く塩こしょうします(極薄くでOK)

  7. 7

    付属の粉末ソースと●の調味料を混ぜ合わせ溶かします

  8. 8

    フライパンにサラダ油を熱し、キャベツを少ししんなりするまで炒め、麺を入れて炒めます。味をつけずにそのままお皿に盛ります

  9. 9

    フライパンに今度はラードとニンニクを入れ火にかけます。(⑧のフライパンは洗わずそのまま使えます)

  10. 10

    ニンニクのいい香りがしてきたら、⑥の肉を重ならないように広げて入れ焼きます。(中火)

  11. 11

    肉を両面焼いてほぼ火が通ったら、⑦のソースをもう1度混ぜてから入れ、強火で一気にからめます。(煮詰めなくてもOK)

  12. 12

    ⑧で盛った焼きそばの上に盛りつけます。残ったタレ、ニンニクも全部麺にかけます。食べる時は混ぜながらどうぞ♡

  13. 13

    『三重・四日市の味♫とんてき♫ハット流』レシピID : 18722279もお願いします

コツ・ポイント

お肉が固くならないように、火加減、焼き過ぎには注意して下さい
⑪は煮詰めると麺にかけるタレが無くなりますのでご注意ください
ラード使用ですが、なければサラダ油でも出来ます
その場合は少し蜂蜜を増やすといいかもしれません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シャンプーハット
に公開
日々増え続ける体重に凹むハット鬼嫁ハットに苦悩する夫東海地方に潜伏中コメ返、レポ返できませんがよろしくお願いしますお酢のツンとくるのが嫌いなため寿司酢、ポン酢ズボラなため麺つゆ、だしの素ピリ辛好きのため辛味調味料多用しますわんこ同好会№36のんびりクック会№12⑰呑み助【夜のアルコール消毒推進委員会】☝上記各会随時募集中
もっと読む

似たレシピ