甘め味付けカゴメケチャップオムライス

†ニキータ†
†ニキータ† @cook_40188815

ご飯を炒めた後にカゴメケチャップを入れた後に
少し砂糖を足して甘めの味付け。
このレシピの生い立ち
子供の頃から自分好みで作って居ました。

甘め味付けカゴメケチャップオムライス

ご飯を炒めた後にカゴメケチャップを入れた後に
少し砂糖を足して甘めの味付け。
このレシピの生い立ち
子供の頃から自分好みで作って居ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏肉 1枚
  2. 人参 1/2本
  3. 玉葱 1/2個
  4. ピーマン 1個
  5. バター 1人約10g
  6. 大さじ1
  7. 1人2個〜3個
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 塩胡椒 各少々
  10. 炒めるケチャップ 大さじ5
  11. 上にかけるケチャップ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    人参半分を皮を剥いて微塵切りにする。
    玉葱も皮を剥いて微塵切りにする。
    ピーマンも種を取り微塵切りにする。

  2. 2

    鶏肉モモ肉でも胸肉でも良いので、無ければベーコンやソーセージでも。一口大よりも小さく1/4位の大きさに切る。

  3. 3

    フライパンに油を引いて塩胡椒で鶏肉を炒める。
    他の野菜も肉に火が通ってから、微塵切りにした野菜も炒める。

  4. 4

    ピーマンは火が通り過ぎてしまうと、色が悪くなるので最後に入れると尚良い。

  5. 5

    肉野菜を炒めた中にご飯を必要な分まで入れて一緒に炒める。

  6. 6

    炒まったら私が好きなカゴメケチャップと少しの砂糖を加えてさらに炒める。

  7. 7

    炒めるとカゴメケチャップの甘さが引き立つので熱を入れると良い。

  8. 8

    炒まったらご飯を小さなボールに入れてお皿に盛る。

  9. 9

    一度フライパンを洗い、油を敷いてあたたまったら、バターを入れて、溶き卵を入れて軽く箸てかき混ぜる。

  10. 10

    卵に火が通ったら、(お好みまで)皿に盛ったカゴメケチャップライスの上に乗せる。

  11. 11

    形を整えたければ、キッキンペパーで上から形成。(笑)

  12. 12

    出来がったオムライスに好きなだけ、カゴメケチャップを掛ける。わたしはタップリ目が好き。

  13. 13

    横にブロッコリーやミニトマトを可愛く添えたら出来上がり。

コツ・ポイント

ピーマンは火が通り過ぎてしまうと色が悪くなるので、最後に入れると尚良い。形成は難しいのでキッキンペパーで形成して見た目を良くする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
†ニキータ†
†ニキータ† @cook_40188815
に公開

似たレシピ