うちカフェ気分*ふるふる抹茶ゼリー

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

1位有難う!爽やかな抹茶の香りと
とてもやわらかな口当たりは
癖になる美味しさです♡
分かりやすく作り方+写真載せてます
このレシピの生い立ち
抹茶で清涼感あふれるヘルシーなデザート作ってみました(^^)

うちカフェ気分*ふるふる抹茶ゼリー

1位有難う!爽やかな抹茶の香りと
とてもやわらかな口当たりは
癖になる美味しさです♡
分かりやすく作り方+写真載せてます
このレシピの生い立ち
抹茶で清涼感あふれるヘルシーなデザート作ってみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 抹茶パウダー 大さじ2
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 450cc
  4. 粉ゼラチン 1袋(5g)
  5. 水(ゼラチン用) 大さじ2
  6. トッピング用
  7. ホイップクリーム 好みで
  8. 粒あん

作り方

  1. 1

    小皿(ココット型など)に水大さじ2を入れ粉ゼラチンを振り入れます

  2. 2

    2~3分ふやかして置きます

  3. 3

    ゼリー用の水を沸かします
    ※沸した湯の方が抹茶がよく混ざります

  4. 4

    ボールに砂糖と抹茶を一緒に入れます

  5. 5

    ダマがなくなるまでよく混ぜます

  6. 6

    ③の湯を少しずつ入れながら混ぜます

  7. 7

    ②のゼラチンをレンジ10~15秒加熱で溶かし入れます
    ※被せラップ不要
    過熱し過ぎるとふきこぼれるので注意

  8. 8

    浮いた泡を取り除き
    水をはったボールに浮かせて冷まします

  9. 9

    出来上がり量は500ccくらいです、足りない場合は水を少量足して下さい

  10. 10

    器に流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます

  11. 11

    口当たりのやわらかい抹茶ゼリーの出来上がりです

  12. 12

    シンプルに抹茶ゼリーだけも大人の味でおすすめですが、ホイップクリームやあんこも相性ぴったりです

コツ・ポイント

*抹茶はダマになりやすいので前もって砂糖と混ぜてから少量の湯でのばし、きれいなペースト状に混ざったら残りの湯を入れましょう
*抹茶は入れ過ぎると色鮮やかですが苦味が勝ってしまいます、どうぞ好みで加減して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ