作り方
- 1
アクの強い根の部分に重曹を付けて5分以上おく
- 2
ワラビを入れた鍋に沸騰させたお湯をいれ常温で一晩置く
- 3
水が透明になるまで3,4回水を交換する
- 4
根を1cm程切り落としたら、適当な大きさに切る。
- 5
袋にカットしたワラビ、すりおろしにんにく、醤油、ほんだしを入れ、よく揉んだら完成。
- 6
最後にかつお節をふりかけ、ご飯のお供にどうぞ!
コツ・ポイント
重曹は、表記してある量の倍いれたら、上手にアク抜き出来ました。
似たレシピ
-
-
-
鷹の爪でピリッとわらびのにんにく醤油漬け 鷹の爪でピリッとわらびのにんにく醤油漬け
鷹の爪とにんにくで、ピリッとおつまみにも。写真は切って盛り付けましたが、一本のままでも。失敗しないので是非どうぞ♪ yum_yum_yukky -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19519056