鰆のかぶら蒸し

コープこうべ
コープこうべ @cook_40243292

コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. さわら切身 2切
  2. 小さじ1/6
  3. 小さじ1
  4. 昆布 5cm角2枚
  5. 小かぶ 2コ
  6. 卵白 1コ分
  7. ひとつまみ
  8. にんじん 5cm
  9. ぶなしめじ(少量) 1/2袋
  10. ぎんなん(水煮) 6コ
  11. かぶの葉 適量
  12. 〈あん〉
  13. だし 3/4カップ
  14. うす口しょうゆ 小さじ1
  15. みりん 小さじ1
  16. 少々
  17. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    さわらは半分に切り、塩・酒をふる。かぶはすりおろし、軽く水気をきる。

  2. 2

    にんじんは8mm幅の輪切り、しめじは小房に分ける。かぶの葉はゆでて、3cmに切る。

  3. 3

    卵白を軽くほぐし、すりおろしたかぶ・塩を混ぜる。

  4. 4

    器に昆布を敷き、さわらを入れ(3)をのせる。

  5. 5

    にんじん・しめじ・ぎんなんを入れ、ラップをふんわりかけて、電子レンジ(500w)で1皿につき4~5分加熱する。

  6. 6

    〈あん〉の材料を混ぜながら煮立てる。(5)にかけ、かぶの葉を添える。

  7. 7

    【だしのとり方】
    水2.5カップに「CO・OPかつお風味 味わいだしパック」1コを入れ沸騰させた後、中火で7~8分煮出す

  8. 8

    毎月、新しいレシピ追加しています。
    その他のレシピはこちら
    https://cooking.coop-kobe.net/

コツ・ポイント

すりおろしたかぶがふんわりとした食感で、やさしい味の一品です。蒸し器を使う場合は10~15分蒸してください。かぶの葉は緑黄色野菜なので捨てずに使いましょう。にんじんは梅型で抜くと、おもてなし風になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

コープこうべ
コープこうべ @cook_40243292
に公開
コープこうべでは、組合員のよりよい食生活づくりをすすめる活動「食で健康づくり たべる、たいせつ」に取り組んでいます。家庭料理研究会は食生活に関心を持ち、よりよい“ふだんの食卓”を研究する組合員のグループです。「コープで手に入る素材で」「おいしく」「栄養バランスよく」「だれでも作れる」・・・をコンセプトにレシピを企画・作成しています。
もっと読む

似たレシピ