海老と帆立のチリソース煮

ちんぱんサン
ちんぱんサン @cook_40068531

海老チリに帆立をプラスして少し豪華に!
このレシピの生い立ち
とても立派な海老を頂いたので、どうせなら豪華にしようと帆立も加えました

海老と帆立のチリソース煮

海老チリに帆立をプラスして少し豪華に!
このレシピの生い立ち
とても立派な海老を頂いたので、どうせなら豪華にしようと帆立も加えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老 6尾
  2. 帆立 8個
  3. 生姜みじん切り 1/4かけ
  4. ニンニクみじん切り 1かけ
  5. 長ねぎみじん切り 1/2本
  6. 青ネギ(仕上げ用) 1つまみ
  7. 調味料
  8. 豆板醤 大さじ1
  9. *水 300cc
  10. *鶏がらスープの素 小さじ1
  11. *ケチャップ 大さじ2
  12. *砂糖 おおさじ2
  13. *オイスターソース 小さじ1
  14. ごま 大さじ1
  15. 水溶き片栗粉 適量
  16. 下味
  17. 大さじ1
  18. 醤油 大さじ1
  19. ごま 小さじ1
  20. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    海老は殻をむいて塩と片栗粉(分量外)で汚れを取り除き、背中側に切れ目を入れて背ワタを取る

  2. 2

    ボールに海老と帆立を入れて下味の調味料でもみこみ10分ほど置いておく

  3. 3

    その間にニンニク、生姜、長ねぎをみじん切りにしておく

  4. 4

    フライパンに油をひき、2を両面強火で焼いたら大さじ2の酒(分量外)で今度は蓋をして中火で5分ほど蒸し焼きにしていく

  5. 5

    4をフライパンから出して別の容器に移しておく

  6. 6

    フライパンに残った汚れをキッチンペーパーで軽く拭きとり、にんにくと生姜と豆板醤を炒める

  7. 7

    充分に香りがたったら*の調味料を加え味見をして味をととのえたら水溶き片栗粉でとろみをつける

  8. 8

    海老と帆立をフライパンに戻し、長ねぎを加えて1分煮る

  9. 9

    仕上げにごま油を回しいれ、皿に盛って青ネギを飾り完成

コツ・ポイント

調味料の分量はちょっと適当です。ごめんなさい^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちんぱんサン
ちんぱんサン @cook_40068531
に公開
お料理大好きだけど、毎日の献立を考えるのは大変です。皆さんのレシピ参考にしています。いつもありがとう。
もっと読む

似たレシピ