タイ レッドカレー

ねえさん食堂
ねえさん食堂 @cook_40100103

ペーストで簡単♪

このレシピの生い立ち
仕事で月2〜3回バンコクに行くようになって以来、タイ料理にハマりました。

家でも簡単にタイカレー。

タイ レッドカレー

ペーストで簡単♪

このレシピの生い立ち
仕事で月2〜3回バンコクに行くようになって以来、タイ料理にハマりました。

家でも簡単にタイカレー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. レッドカレーペースト 30g
  2. ココナッツミルク 300cc
  3. サラダ油 大2
  4. ナンプラー 小2
  5. バイマックルート(こぶみかんの葉) 6枚
  6. 鶏手羽元 6本
  7. (または鶏モモ肉 200g
  8. しめじ 1パック
  9. ピーマン 1個
  10. ナス 1本
  11. ジャガイモ 1個
  12. タケノコ(水煮) 100g

作り方

  1. 1

    タケノコは薄切り、赤ピーマンは細切り、ジャガイモは一口大に、しめじは石突きを落としほぐす。

  2. 2

    ナスは縦半分に切り斜め十字に飾り切りしてからさらに縦半分、横半分にカット。
    鶏手羽元は骨に沿って包丁を入れる。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、レッドカレーペーストを炒める。
    ✳︎焦げると苦くなるので中火以下で。

  4. 4

    カレーペーストの香りがたってきたら、鶏手羽元を入れ表面の色が変わるまで炒める。

  5. 5

    ココナッツミルクとバイマックルートを入れ、沸騰したら弱火で5分ほど煮込む。

  6. 6

    ジャガイモ、タケノコ、しめじ、赤ピーマン、ナスを入れ、さらに5〜10分。
    ジャガイモに火が通るまで煮込む。

  7. 7

    全体に火が通ったらナンプラーを加え味を調えて完成!

コツ・ポイント

ご飯は硬めに炊いて下さい。
もち米だと更に美味しいです。

付け合わせはソムタムっぽく『切干大根とグレープフルーツのエスニックサラダ』にしてみました。
ID:19523433

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねえさん食堂
ねえさん食堂 @cook_40100103
に公開
東京在住の40代、おひとり様です。以前は航空会社でCAをしていたので、海外のアレコレを食べ歩き!現在は毎日自宅に帰れる仕事のため、大好きな料理に励んでいます。簡単・美味しく・目にも美味しく・身体にも美味しい料理を目指して…あとはアレだ。うん。ダイエットだ。
もっと読む

似たレシピ