麻婆豆腐(茄子にも)だワン

しろポチ
しろポチ @cook_40050411

絹ごし豆腐で柔らかに作る我が家の麻婆豆腐です。時間もかからず忙しい時の惣菜にお勧めです。
このレシピの生い立ち
目分量で作っていましたが、変わらず同じ味で作るよう調味料を計って作ってみました。

麻婆豆腐(茄子にも)だワン

絹ごし豆腐で柔らかに作る我が家の麻婆豆腐です。時間もかからず忙しい時の惣菜にお勧めです。
このレシピの生い立ち
目分量で作っていましたが、変わらず同じ味で作るよう調味料を計って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 挽肉 100g
  2. 絹ごし豆腐 1丁
  3. ねぎ 10cm
  4. 生姜 一片
  5. サラダ油 大さじ0.5
  6. ごま油(最後に) 大さじ0.5
  7. 調味料
  8. 豆板醤 小さじ1
  9. テンメンジャン 小さじ1
  10. ウェイパー 小さじ1
  11. 200cc
  12. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    生姜をみじん切りにする。

  2. 2

    ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンを熱し、サラダ油を入れ生姜を投入。生姜の香りがしたら挽肉を塊がないように炒める。

  4. 4

    挽肉に火が通ったら豆板醤、テンメンジャンを入れ軽く炒める。

  5. 5

    水を投入し、ウェイパーを入れ良く溶かし、さいの目にに切った豆腐を入れ5分ほど鍋を揺するように豆腐を崩さないよう火を通す

  6. 6

    片栗粉を大さじ1の水で溶き、豆腐の無いところに少しずつ入れ豆腐を崩さないよう木しゃもじで混ぜる。

  7. 7

    最後にごま油と刻みねぎを入れ軽く火を通し、器によそる。

  8. 8

    麻婆ナスは、大目の油でナスを炒め皿によせて置き、1の工程から豆腐をなすにかえ作る。

  9. 9

    ウェイパーが分かりませんが
    1人当り
    カロリー:230kcal
    塩分:2g
    位でしょう

コツ・ポイント

お豆腐を崩さないよう作る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろポチ
しろポチ @cook_40050411
に公開

似たレシピ