玉ねぎレンチンで楽々ハンバーグ

たぁさんだよ
たぁさんだよ @cook_40068893

フライパンに付きっきりだった時間を他の料理に使えます!玉ねぎが焦げる失敗もありません。ちなみに繋ぎは使いません。
このレシピの生い立ち
とにかく肉が好きなもんで、繋ぎを入れたくなかったんです。玉ねぎから出る甘味と水分だけでは固く、酒を加えたら大正解でした。玉ねぎの仕上がりを待ってる間にサラダなどの他の料理もできますよ。

玉ねぎレンチンで楽々ハンバーグ

フライパンに付きっきりだった時間を他の料理に使えます!玉ねぎが焦げる失敗もありません。ちなみに繋ぎは使いません。
このレシピの生い立ち
とにかく肉が好きなもんで、繋ぎを入れたくなかったんです。玉ねぎから出る甘味と水分だけでは固く、酒を加えたら大正解でした。玉ねぎの仕上がりを待ってる間にサラダなどの他の料理もできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合いびき肉 600g
  2. 玉ねぎ 大2個
  3. 小匙1と少し
  4. 大さじ3
  5. コショウ 少々
  6. バターかサラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎを細かいみじん切りにします。※あえてヘタを残しておくと、バラけず無駄なく切れます。

  2. 2

    レンジOKのボウルに玉ねぎを入れ、塩ひとつまみ、コショウをしたら、バターを乗せます。

  3. 3

    ラップをかけて500W5分、途中で混ぜて更に5分熱します。

  4. 4

    玉ねぎが冷めたら、挽き肉、調味料を入れて捏ねます。塩は先程の残りで、コショウは更に足します。

  5. 5

    種を好みのサイズにまとめ、空気抜きをします。フライパンに入れる時、真ん中を凹ませます。

  6. 6

    両面にしっかり火を通してからから、蓋をせずゆっくり焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎはとにかく細かく。このレシピでは繋ぎを一切使わないので、玉ねぎの甘味と酒の水分が決め手になります。じっくり焼いたら、肉の旨味たっぷりの軟らかい仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たぁさんだよ
たぁさんだよ @cook_40068893
に公開
山菜と釣った魚を食べきるためのレシピ中心に研究中です。本とはお肉大好き。基本ズボラよ〜(^-^)
もっと読む

似たレシピ