うちの照り焼きミートボール☆

Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700

フライパンで肉団子を焼いてからタレを作って絡めます。甘じょっぱいあんが食欲増進♪野菜の付け合わせにもかけて召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
子供の好きなミートボール♪レトルトの照り焼きミートボールが大好きなのでそれに近づけるべく、作り続けています。が、まだレトルトには及ばないみたい><;

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

たっぷり5人分くらい
  1. 合びき肉 600g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 炒め用油 大さじ1
  4. 1個
  5. 小さじ1/2弱
  6. こしょう 少々
  7. ナツメ 少々
  8. パン粉 1カップ
  9. 照り焼きタレ
  10. 300cc
  11. 醤油 大さじ3
  12. 砂糖 大さじ3と1/2
  13. 水溶き片栗粉 片栗粉 水  各大さじ1と1/2
  14. 付け合わせの野菜 お好みで 今回は茹でたキャベツ

作り方

  1. 1

    肉団子を作る。玉ねぎをみじん切りにし、フライパンに大さじ1の油を熱し炒める。透明になったら火を止め冷ます。

  2. 2

    ボウルにひき肉、1の玉ねぎ、卵、塩、コショウ、ナツメグまでいれたら100回くらいこねる。

  3. 3

    ねばりが充分出たらパン粉を加えてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンを熱し油をひかずに3を団子に丸めてフライパンに並べていく。2回に分けて焼く。もっとびっちり並べても大丈夫。

  5. 5

    箸などで静かに返していく。火が通ったらキッチンペーパーなどで肉から出た油をふき取る。いったん取り出し2回目の肉団子を焼く

  6. 6

    焼きあがったら1回目同様ペーパーで油をふき取り1回目に焼いた肉団子をフライパンに戻し入れ、水と醤油、砂糖を入れて煮る。

  7. 7

    2~3分煮たら水溶き片栗粉を少しずつ加えてダマにならないよう素早くまぜとろみをつける。1分くらい煮たら野菜と一緒に盛る。

コツ・ポイント

照り焼きといっても甘辛あんを絡めただけです^^;付け合わせの野菜が茹でただけなので甘辛あんが少ししょっぱくても大丈夫だと思います。子供用に少し甘めです。肉団子を焼いてるときに出る油はペーパーよく吸い取ると脂っこくならないよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700
に公開
はじめまして。お菓子作り、パン作り、料理も作るの大好き、食べるのも大好き、元栄養士で、現在2子の母、適当主婦やってます。住まいは北海道のとある田舎町^^;熱しやすく冷めやすい性格なので続けられるかちょっと心配ですけど…頑張ります^0^/黒い食べ物好き♪ ♥腹黒同盟北海道支部1号♥桜スイーツ研究員・✿桜ばか5号登録✿昆布スイーツ研究者など✿豆推進委員会会員✿
もっと読む

似たレシピ