私と旦那の大好きなブリの照り焼き★

松潤LOVE♥️♥️
松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067

ぶりがツヤツヤしてご飯が進みますよ❗
初めてたれに生姜を入れぶりに片栗粉をまぶして焼きました❗我が家の定番です♪

このレシピの生い立ち
ブリは特に大好きです❗テリテリ、
艶々の照り焼きが大好きで・・・

私と旦那の大好きなブリの照り焼き★

ぶりがツヤツヤしてご飯が進みますよ❗
初めてたれに生姜を入れぶりに片栗粉をまぶして焼きました❗我が家の定番です♪

このレシピの生い立ち
ブリは特に大好きです❗テリテリ、
艶々の照り焼きが大好きで・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(2人分)
  1. ぶり2切れ フライパン
  2. 塩小さじ1(ぶりにふる用) 水・ボウル・ペーパータオル
  3. 片栗粉大さじ1(薄力粉で代用)
  4. ごま油小さじ1 ■たれ
  5. しょうゆ大さじ2
  6. みりん大さじ2
  7. 酒大さじ2
  8. 砂糖大さじ1
  9. しょうがのチューブ小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ぶりに塩をふり、
    15分おきます

  2. 2

    ①を熱湯で湯通し、
    します。

  3. 3

    冷水で優しく洗い
    ます。

  4. 4

    キッチンペーパーで
    水気をとり、1切れ
    ずつ4枚ぐらいで
    キレイに拭きます。

  5. 5

    片栗粉を両面に薄くまぶします。

  6. 6

    ■の調味料を全て
    合わせて混ぜます。

  7. 7

    フライパンにごま油をしいて両面にこんがり焼き目がつくまで焼きます

  8. 8

    焼き色がついたら
    裏返して焼きます。

  9. 9

    7に6を入れて
    たれを絡めます。

  10. 10

    とろみがついたらお皿に盛り付けて出来上がり❗

  11. 11

    ✨今週、あなたのレシピが17.721回見られました。37人があなたのレシピを参考にしました。(5/2~5/8)

  12. 12

    ✨ベスト2位に選ばれました♪皆さんありがとうございます❤

  13. 13

    ✨フランク爺さん、
    初レポありがとうございます❤美味しいくて良かったです。又、作って下さいね❗
    おまちしています。

  14. 14

    今日も美味しいそう!!
    (2018/6/11)

コツ・ポイント

☆ぶりは最初に塩をふり、余分な水分を
抜いてから湯通しすると、ぶりの臭みがとれて美味しく仕上がります。
☆湯通しの際はグラグラと煮立ててしまうとぶりの身が硬くなってしまうので、
湯通ししたらすぐに冷水にとって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
松潤LOVE♥️♥️
松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
に公開
明日からまた、新しいスマホに変わるので宜しくね🙇
もっと読む

似たレシピ