豚肉ブナシメジのポン酢炒めバルサミコ風味

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450

とにかく簡単:肉と玉ねぎと、あればきのこを炒めて、ポン酢で味付ければたちまち完成☆これだけならダイエットにも役立ちます!
このレシピの生い立ち
留学時に料理を試行錯誤でやっていた頃に作った炒め物に最近になって醤油やナンプラーとコンソメの代わりにポン酢を入れるようにしました。
バルサミコ酢だけ最後にかけて食べると香りが生きますが面倒。ポン酢と混ぜフライパンでからめると楽です。

豚肉ブナシメジのポン酢炒めバルサミコ風味

とにかく簡単:肉と玉ねぎと、あればきのこを炒めて、ポン酢で味付ければたちまち完成☆これだけならダイエットにも役立ちます!
このレシピの生い立ち
留学時に料理を試行錯誤でやっていた頃に作った炒め物に最近になって醤油やナンプラーとコンソメの代わりにポン酢を入れるようにしました。
バルサミコ酢だけ最後にかけて食べると香りが生きますが面倒。ポン酢と混ぜフライパンでからめると楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大さじ1
  2. にんにく(つぶしたもの) 大1~2かけら
  3. 豚肉切り落とし(薄切りでも) 200g
  4. ぶなしめじ 1/2パック
  5. 玉ねぎ(薄切り) 小1個
  6. ポン酢 大さじ3
  7. バルサミコ酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ。
    ぶなしめじは倍の分量です。
    これだと味が薄くなりすぎるので、材料量の1/2パックでお願いします。

  2. 2

    ぶなしめじは1つ1つ分け、玉ねぎは薄切りにし、にんにくは皮ごとつぶしておく。

  3. 3

    肉は1枚1枚広げやすいように剥がしておく。
    ポン酢とバルサミコ酢は合わせておく。

  4. 4

    フライパンに油とつぶしたにんにくを入れて弱火~中火で油に香りをうつす。

  5. 5

    油に香りがうつったら、肉を敷き詰めて中火で焼く。

  6. 6

    6割ほど焼けて、こんな状態になったら、ぶなしめじを入れて炒める。

  7. 7

    ぶなしめじにほぼ火が通ったら、玉ねぎの薄切りを加えてお好みのかたさになるまで炒める。

  8. 8

    ポン酢とバルサミコ酢を合わせたものを加えたら、水分を飛ばしながらしっかりと全体に味をからめる。

  9. 9

    火が通り過ぎないようにすばやくお皿に移して完成!

コツ・ポイント

・肉が60%ほど焼けたていどでぶなしめじを入れて炒めないと肉に火が通り過ぎるので早めに!
・玉ねぎの薄切りは炒めすぎるとグチャグチャになるので注意。肉もかたくなるし…
・にんにくの皮は入れる直前に忘れずに剥く
・とにかく手早く作る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450
に公開
料理経験ゼロでスペインへ留学。4年間は日本食を食べたくて自炊。現地の料理人達からプロの技を習い料理に夢中。25年間スペイン語技術通訳者として働き、スペイン長期滞在時にはレストランの厨房でお勉強も。現在は40年の施療経験を生かし整体師として活動。食はクックパッドで。下半身太り解消&股割り指導・柔軟性向上・ストレッチ・どこでも治らなかった腰痛と肩こりは、www.kasuiryu.comへ!
もっと読む

似たレシピ