熊本郷土料理★だご汁

クックRVUE6Z☆ @cook_40234873
野菜もとれるし、美味しいです。子供達もだんごのツルッとした食感が楽しく食べてました。
このレシピの生い立ち
主人の出身地熊本の郷土料理のだご汁。具材を入れ忘れる事が度々あったので覚書として。
熊本郷土料理★だご汁
野菜もとれるし、美味しいです。子供達もだんごのツルッとした食感が楽しく食べてました。
このレシピの生い立ち
主人の出身地熊本の郷土料理のだご汁。具材を入れ忘れる事が度々あったので覚書として。
作り方
- 1
大根と人参はいちょう切りにし、サッと下茹でしておく
- 2
油揚げは湯通しして、食べやすい大きさに切る
- 3
しいたけは薄切り、ごぼうはささがき、鶏肉は削ぎ切り、長ネギは斜めに薄切り、里芋は皮をむいて食べやすい大きさにする
- 4
鍋に水を入れ、鶏肉を入れ火にかける。沸騰してきたら灰汁をとる
- 5
切った具材を入れほんだし、調味料を入れ煮る。
- 6
小麦粉と水と塩を混ぜ、こねてだんごを作る
- 7
だんごも入れて、15〜20分位煮る
- 8
里芋、だんごに火が通ったら完成
コツ・ポイント
だんごは厚いと中まで火が通るのに時間がかかり粉っぽさが残るので薄めに作った方がいいと思います。
だんごは作りすぎて翌日に持ち越すと、ドロドロになってしまうので、食べきれる量で作った方が良いかと…
似たレシピ
-
九州のおふくろの味!だんご汁☆(だご汁) 九州のおふくろの味!だんご汁☆(だご汁)
九州でよく冬に食べるだんご汁(※だんごとは丸い団子ではなく、うどんのきし麺を更に平たくしたような麺です)をつくりました。博多っコ
-
-
-
◆モチモチ食感♡野菜たっぷりだご汁♪ ◆モチモチ食感♡野菜たっぷりだご汁♪
野菜や鶏肉・こんにゃくなどたっぷり入った具だくさんのだご汁です。モチモチ食感♡だんごが美味しいですよヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
すいとん♪♪だご汁♪♪けんちん汁♪♪ すいとん♪♪だご汁♪♪けんちん汁♪♪
団子を入れなければけんちん汁♪♪団子をいれたらすいとん(だご汁)♪♪野菜のお出汁が美味しいホッとする優しい味です♪♪ mikanaꔛ -
-
-
大分の宝☆だんご汁(郷土料理) 大分の宝☆だんご汁(郷土料理)
大分の宝PART2!簡単で冷蔵庫の整理もできる上にこれだけでお腹いっぱいになれるスグレモノ~。だんごを多めに作って「大分の宝☆やせうま」も作っちゃえ! まほまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19536577