簡単可愛い♡チョコサンドクッキー♪♪

ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi

焼きたてのクッキーにアルファベットチョコレートを挟むだけ。チョコレートを湯煎にかけたりしません。簡単だけどオシャレ‼︎
このレシピの生い立ち
チョコサンドクッキーを食べたくて、でも、チョコレートの湯煎って面倒‼︎なので、アルファベットチョコレートを使って簡単なレシピを考えました♡

簡単可愛い♡チョコサンドクッキー♪♪

焼きたてのクッキーにアルファベットチョコレートを挟むだけ。チョコレートを湯煎にかけたりしません。簡単だけどオシャレ‼︎
このレシピの生い立ち
チョコサンドクッキーを食べたくて、でも、チョコレートの湯煎って面倒‼︎なので、アルファベットチョコレートを使って簡単なレシピを考えました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18枚
  1. バター 100g
  2. 砂糖 100g
  3. 薄力粉 100g
  4. 卵白 100g
  5. meitoアルファベットチョコレート 24個

作り方

  1. 1

    アルファベットチョコレートを横から半分にカットする。あまり冷え過ぎてるとカットした時に割れてしまう。

  2. 2

    ボールに柔らかくしたバターと砂糖を入れ、白っぽくなるまでよく混ぜる

  3. 3

    1に卵白を少しずつ入れ、そとつどよく混ぜる

  4. 4

    2に薄力粉をふるいながら入れて混ぜる

  5. 5

    絞り袋に入れる

  6. 6

    鉄板にオーブンシートを敷いて、間隔をあけて絞り出していく。鉄板3枚分。(星口金である必要はありません。形は残りません)

  7. 7

    170度に予熱したオーブンで20分焼く。周りが色付いてくるまで。

  8. 8

    焼きあがったら半量をひっくり返して、

  9. 9

    熱いうちにアルファベットチョコレートのカットした下の部分を置いていく。

  10. 10

    上からもう一枚のクッキーを乗せてサンドする

  11. 11

    アルファベットチョコレートの上の部分を置く。熱すぎるうちに置くと溶けて落ちてしまうので、少し温かさが残る時に置く。

  12. 12

    粗熱が取れたら直ぐに冷蔵庫に入れて1時間以上冷やしたら出来上がり!

  13. 13

    ☆文字を書くのは、ココアパウダーに少量のお水を混ぜた物を爪楊枝で書く。(分量外)

コツ・ポイント

クッキーは厚すぎるとサクッと焼けないので、絞り出す時はあまり高さを出さないようにする。絞り袋の代わりにスプーンでもかまわない。チョコレートを溶かしたいので、クッキーが冷めるまでに作業する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi
に公開
20歳に栄養士資格を取得したものの、別の職種に就きました。結婚をきっかけに家族に作る毎日の食事を通し、料理の楽しさ大切さを再確認。旦那様は勿論、ワガママ娘達が喜ぶ食卓。簡単だけど、ちょっと可愛くてちょっとオシャレに見える料理、そして作り手も楽しめる料理を日々考案。★栄養士資格保有★フードコーディネーター★インスタ→http://instagram.com/chunmacchi
もっと読む

似たレシピ