☆エビの、ピザ風パン粉焼き!

エビを開き、玉葱、ピーマン、チーズ、パン粉を乗せ、魚焼きグリルで焼きます。短時間で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当に入れます!いつもはフライ!試食したら美味しかった~! 何て言われるか?ドキドキ!です(笑)
☆エビの、ピザ風パン粉焼き!
エビを開き、玉葱、ピーマン、チーズ、パン粉を乗せ、魚焼きグリルで焼きます。短時間で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当に入れます!いつもはフライ!試食したら美味しかった~! 何て言われるか?ドキドキ!です(笑)
作り方
- 1
エビは、お腹の方から殻をむき、爪楊枝を使い、背わたを左右に引くように抜きます。エビの尾の先は少し切ります。
- 2
ボールに水と塩を入れ、さっと、ふり洗いをしてペーパータオルで水気を拭いて、お酒を振りかけます。
お腹を開きます。 - 3
開いた部分に、片栗粉をまぶします。玉葱、赤、緑ピーマンを細かく刻んで、トマトケチャップと混ぜて、エビに散りばめます。
- 4
その上に、塩、コショウと、ミックスペッパーを振りかけ、ピザ用チーズを乗せ、パン粉をかけて、魚焼きグリルで焼きます。
- 5
魚焼きグリルに、テフロン加工の薄い容器に乗せ、両面焼きで4分か5分位で焼けます。片面焼きは、もう少し焼いて下さい。
- 6
容器が無い時はアルミホイルを2枚重ねるか、半分に折りたたんで焼いても大丈夫です。焼けましたよ!
- 7
火力は弱めより少し大きくして、焦がさないように、途中、様子を見て、エビの色が変わってきたら火力を上げて焼き色を付けます。
- 8
☆参考にして下さい。真っ直ぐなエビ姿は、お腹を、横に1センチ間隔で、半分手前位まで切り込を入れます。
- 9
背を上にして、両手の親指と人差し指で、少し力を入れてポキポキと伸ばします。もし、切り落としたり、切れそう場合は爪楊枝で
- 10
爪楊枝を差して止めて衣を付けて揚げ、爪楊枝は忘れず抜く事。経験上ですよ(笑)長々ごめんなさい!
- 11
◎作り方2、付け足しです!水気を拭いたエビの外側にオリーブオイルを塗ります。慌て物で、ごめんなさい!
- 12
☆熱いうちに食べて下さい!冷めると少々、水っぽくなります。
- 13
☆エビ好きには見逃せない☆なつき☆彡様Rp100レポ☆御礼の献立に選んで下さり♡簡単ヘルシーと頂きました!有り難う♡
- 14
runa10さん☆小ぶりな海老二本をくっつけて☆巧みな技を披露して下さいました!彩りも綺麗でお弁当に♪♪美味しそう♡感謝
- 15
ももちゃんレシピさん☆手焼きの器かな?渋めで彩り盛り付けが本当にシャレオッ♪見た目より簡単プリプリと頂き感謝です♡
- 16
inyako様より☆落ち着いた大人の装い感じ美しく♡素敵なメッセージ添えて女神様レポ下さり幸せです♡有り難う♡
- 17
31年1/28☆話題入りさせて頂きました!皆様の温かいレポのお陰様♡感謝と幸せ感じてます♪有り難う♡
コツ・ポイント
エビは結構、汚れてるので、必ず洗って下さいね。☆お酒を振りかけ、片栗粉をまぶす事で、具のはがれ防止と、プリプリの仕上がりになります。
☆魚焼きグリルを使いましたが、トースターでも美味しく焼けますよ!
どちらも、焦がさない事です。
似たレシピ
その他のレシピ