炊飯器レシピ ローストビーフ

okacook
okacook @cook_40095592

イベント毎に手作りできるローストビーフ☆簡単で美味しい1品
このレシピの生い立ち
オーブンがないため炊飯器で作ってみた

炊飯器レシピ ローストビーフ

イベント毎に手作りできるローストビーフ☆簡単で美味しい1品
このレシピの生い立ち
オーブンがないため炊飯器で作ってみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛ももブロック 好きな量(今回は900gを買って半分使用)
  2. チューブ生姜 小さじ2
  3. チューブにんにく 小さじ2
  4. 醤油 大さじ3~4
  5. 塩コショウ 適量
  6. わさび 少々
  7. レモン あってもなくても可

作り方

  1. 1

    牛ももブロックを食べやすくするために好みのサイズへ

  2. 2

    お肉全体ににフォークで穴をあける

  3. 3

    お肉に塩コショウをまんべんなく振る

  4. 4

    軽くお肉をフライパンで焼く。
    ☆焼きすぎるとお肉の中まで火が通るので30秒くらいずつ全面を焼く

  5. 5

    ジップロックにお肉を入れる

    このときにジップロックの中に醤油、生姜、にんにくを入れておく

  6. 6

    ジップロックの中で揉み込む

  7. 7

    なるべく空気を抜いたジップロックを炊飯器へ。お水をお肉が隠れるまで入れる

  8. 8

    炊飯器のスイッチを『保温』にする。
    ☆今回は30分

    ☆20分でも十分

  9. 9

    ジップロックの中に残った汁にレモン汁、わさびを入れてソースを作って完成

コツ・ポイント

長く保温にしないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
okacook
okacook @cook_40095592
に公開
料理を作って記録に(^-^)忘れないためにも。分量を量ったりするのは得意じゃない。魚グリルはあるのにオーブンがない。それでも出きるものを作ってます(^^)★分量は大体です
もっと読む

似たレシピ