きんかん入せんぎり大根(切り干し大根)

JAみやざき @cook_40093421
煮付けにしがちな「せんぎり(切り干し)大根」をさっぱりとお酢で!きんかんの甘みと苦味がアクセントになります♪
このレシピの生い立ち
宮崎県産「きんかん」「せんぎり大根」を美味しく食べていただきたくて考案しました。
【せんぎり大根の主な産地(JA名)】
宮崎中央・こばやし・児湯・尾鈴・西都・日向
きんかん入せんぎり大根(切り干し大根)
煮付けにしがちな「せんぎり(切り干し)大根」をさっぱりとお酢で!きんかんの甘みと苦味がアクセントになります♪
このレシピの生い立ち
宮崎県産「きんかん」「せんぎり大根」を美味しく食べていただきたくて考案しました。
【せんぎり大根の主な産地(JA名)】
宮崎中央・こばやし・児湯・尾鈴・西都・日向
作り方
- 1
せんぎり大根は水で戻して食べやすい大きさに切っておく。
- 2
きんかんは種を取りスライスし、ゴーヤーは種を取りスライスして軽く塩もみしておく。
- 3
タコは食べやすい大きさに切っておく。
- 4
ボウルに酢、砂糖、みりん、薄口しょうゆを入れ混ぜ合わせその中に①、②、③を入れる。
- 5
最後にかつお節をふりかけてできあがり。
コツ・ポイント
ゴーヤーのかわりにきゅうりなど他の緑の野菜でも。
【せんぎり大根情報】
宮崎県では、全国90%強の「せんぎり大根」を生産しています。
「せんぎり大根」の名称は、関西以西の呼び名であり、中京以東では「切り干し大根」と呼ばれています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19544899