おかわり必須の豚汁

CodyMom
CodyMom @cook_40171850

食の細い子供たちも、これさえ食べれば大丈夫。こくもあるので食べ応えも十分。しょうがで身体ポカポカ、受験生の夜食にも。
このレシピの生い立ち
小さいとき子どもたちの食が細く、でもこれさえ食べればたんぱく質も野菜も摂れるので、よく作りました。お腹を空かして帰ってくるパパも、食べ応えがあって満足してくれるので、一石二鳥でした。今でも我が家の定番メニューです。

おかわり必須の豚汁

食の細い子供たちも、これさえ食べれば大丈夫。こくもあるので食べ応えも十分。しょうがで身体ポカポカ、受験生の夜食にも。
このレシピの生い立ち
小さいとき子どもたちの食が細く、でもこれさえ食べればたんぱく質も野菜も摂れるので、よく作りました。お腹を空かして帰ってくるパパも、食べ応えがあって満足してくれるので、一石二鳥でした。今でも我が家の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おかわり想定の4人分
  1. 豚バラ薄切り(バラが美味しい) 100g
  2. しょうが ニンニク 各1片
  3. 大1
  4. 塩コショウ 少々
  5. 1L
  6. 本だし 1袋
  7. 大根人参さつまいもごぼうなど根菜 適宜
  8. 玉ねぎキノコ類 適宜
  9. 味噌 大4〜5
  10. ねりごま 大1/2
  11. ゴマ 大1/2
  12. すりごま 青ネギ 各適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は細切りに、しょうがとニンニクはみじん切り、その他野菜は適宜切る。

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、ニンニクしょうがを炒める。香りが出たら豚肉を加え、軽く塩コショウしながら焼き目をつける。

  3. 3

    酒を回し入れ、野菜を加える。ぐるっと一混ぜして全体を馴染ませたら、水を加え、出汁のもとも加える。

  4. 4

    グツグツ煮立ってきたら灰汁をとり、お味噌を溶き入れる。練りゴマを加え、よく混ぜる。すりごま、小口ネギをトッピングに。

コツ・ポイント

味が薄いようなら、削り節で調味するとよい。次の日の朝は、ここにうどんを入れて❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CodyMom
CodyMom @cook_40171850
に公開

似たレシピ