抹茶のティラミス

uki345
uki345 @cook_40054866

卵を使った濃厚なティラミスを抹茶にアレンジしました。抹茶の上品な味わいとチーズクリームのハーモニーをお楽しみください♬

このレシピの生い立ち
本格ティラミス(レシピID : 19401262)をお正月用に抹茶にアレンジしました♬

抹茶のティラミス

卵を使った濃厚なティラミスを抹茶にアレンジしました。抹茶の上品な味わいとチーズクリームのハーモニーをお楽しみください♬

このレシピの生い立ち
本格ティラミス(レシピID : 19401262)をお正月用に抹茶にアレンジしました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ℓ入る容器1個分(約9人分)
  1. マスカルポーネチーズ 400g
  2. 卵黄 1個分
  3. きび砂糖 20g
  4. ◆白ワイン 大1
  5. 生クリーム 50ml
  6. 卵白 1個分
  7. ゼラチン 1枚(1.5g)
  8. フィンガービスケット 20本(容器に敷き詰める本数)
  9. 抹茶シロップ
  10. 抹茶 大2
  11. きび砂糖 大2
  12. 40cc
  13. 抹茶 適量

作り方

  1. 1

    板ゼラチンは水に入れて戻す。容器にフィンガービスケットを敷き詰める。

  2. 2

    小さめのボウルに抹茶シロップの材料を入れて砂糖が溶けるまで混ぜ合わせ、1の容器に回しかける。

  3. 3

    ボウル(大)にマスカルポーネを入れ、へらで練ってやわらかくする。

  4. 4

    ボウル(小)に◆の卵黄を入れて泡立て器でほぐし、きび砂糖を入れてすり混ぜる。

  5. 5

    4に白ワインを加えて湯せんにかけ、少しとろみがついてきたら、水気を絞った板ゼラチンを加えて溶かす。

  6. 6

    5を湯せんから外し、3に加えて混ぜ、なめらかになったら生クリームを加えて混ぜ合わせる。

  7. 7

    別のボウル(深め)に卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立ててメレンゲを作る。

  8. 8

    7を6に2〜3回に分けて入れ、泡立て器でその都度サックリと混ぜる。

  9. 9

    8を2に流し入れて表面をならし、ラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。

  10. 10

    食べる直前に抹茶を茶漉しで振るったら、出来上がり☆

  11. 11

    黒豆煮をのせ、金粉を散らすとぐっとランクアップします☆

コツ・ポイント

卵白はしっかり泡立てコシのあるメレンゲを作りましょう。チーズクリームに混ぜる時は空気を含むようにやさしくと混ぜるとふんわりと仕上がります。もっとエアリーに仕上げたい場合は生クリームも泡立ててもよいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
uki345
uki345 @cook_40054866
に公開
◆生きづらさを感じたあなたを応援するLIFEコンサルティングサロン Santé SantéLIFEコンダクターとして延べ7000人以上をサポート◆ガルーダ・インドネシア航空機内食「ヘルシーミール」監修(2013〜2018年)◆栄養学だけでなく視覚からカラーのパワーを取り入れる『色を食べる!なないろレシピ®️』も配信中
もっと読む

似たレシピ