抹茶のティラミス

uki345 @cook_40054866
卵を使った濃厚なティラミスを抹茶にアレンジしました。抹茶の上品な味わいとチーズクリームのハーモニーをお楽しみください♬
このレシピの生い立ち
本格ティラミス(レシピID : 19401262)をお正月用に抹茶にアレンジしました♬
抹茶のティラミス
卵を使った濃厚なティラミスを抹茶にアレンジしました。抹茶の上品な味わいとチーズクリームのハーモニーをお楽しみください♬
このレシピの生い立ち
本格ティラミス(レシピID : 19401262)をお正月用に抹茶にアレンジしました♬
作り方
- 1
板ゼラチンは水に入れて戻す。容器にフィンガービスケットを敷き詰める。
- 2
小さめのボウルに抹茶シロップの材料を入れて砂糖が溶けるまで混ぜ合わせ、1の容器に回しかける。
- 3
ボウル(大)にマスカルポーネを入れ、へらで練ってやわらかくする。
- 4
ボウル(小)に◆の卵黄を入れて泡立て器でほぐし、きび砂糖を入れてすり混ぜる。
- 5
4に白ワインを加えて湯せんにかけ、少しとろみがついてきたら、水気を絞った板ゼラチンを加えて溶かす。
- 6
5を湯せんから外し、3に加えて混ぜ、なめらかになったら生クリームを加えて混ぜ合わせる。
- 7
別のボウル(深め)に卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立ててメレンゲを作る。
- 8
7を6に2〜3回に分けて入れ、泡立て器でその都度サックリと混ぜる。
- 9
8を2に流し入れて表面をならし、ラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
- 10
食べる直前に抹茶を茶漉しで振るったら、出来上がり☆
- 11
黒豆煮をのせ、金粉を散らすとぐっとランクアップします☆
コツ・ポイント
卵白はしっかり泡立てコシのあるメレンゲを作りましょう。チーズクリームに混ぜる時は空気を含むようにやさしくと混ぜるとふんわりと仕上がります。もっとエアリーに仕上げたい場合は生クリームも泡立ててもよいでしょう。
似たレシピ
-
黒豆を忍ばせたお抹茶のティラミス 黒豆を忍ばせたお抹茶のティラミス
卵を使った濃厚な抹茶ティラミスに黒豆煮を忍ばせました。抹茶の上品な味わいとチーズクリームのハーモニーをお楽しみください♬ uki345 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546975