なんちゃってきゅうちゃん⭐

せいぼんママ
せいぼんママ @cook_40247847

アツアツご飯が何杯も食べれて、お酒のおつまみにも最高❗たくさん、きゅうりが出来て困った時のお助けレシピです。
このレシピの生い立ち
父が沢山きゅうりを作ってくれているので毎日の食事では消費出来なくて…と義理の母に相談した時に教えてもらったレシピです。友達や御近所さんには好評です。

なんちゃってきゅうちゃん⭐

アツアツご飯が何杯も食べれて、お酒のおつまみにも最高❗たくさん、きゅうりが出来て困った時のお助けレシピです。
このレシピの生い立ち
父が沢山きゅうりを作ってくれているので毎日の食事では消費出来なくて…と義理の母に相談した時に教えてもらったレシピです。友達や御近所さんには好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり(白きゅうり) 7〜10本
  2. 生姜 1片
  3. 鷹の爪 1/2
  4. ⭐醤油 60cc
  5. ⭐みりん 60cc
  6. ⭐酢 30cc
  7. ⭐酒 30cc
  8. 塩昆布 適量
  9. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    大きめの鍋にお湯をわかし、洗ったきゅうりを入れてお湯が冷めるまで漬けておく。(胡瓜が隠れる位のお湯)

  2. 2

    きゅうりをお湯に漬けている間に⭐調味料を合わせておく。
    生姜は千切りに鷹の爪は小口切りにしておく。

  3. 3

    きゅうりを薄くスライスして絞る。(スライサーを使ってもいいですが薄すぎて食感が頼り無いのでひたすら輪切りにします。)

  4. 4

    フライパンに調味料と生姜、鷹の爪を入れ煮立たせる。

  5. 5

    絞ったきゅうりを入れてしばらく煮る。(きゅうりがしんなりしてカサが少し減ります。)

  6. 6

    調味料の色が少しきゅうりに着いてきたぐらいで塩昆布を入れてしばらく煮る。

  7. 7

    さっくりかき混ぜるながら色が着いてきたら火を止め、胡麻をかければ完成!

コツ・ポイント

ピリ辛が好きな方は鷹の爪や生姜を多めにして下さい。塩昆布は旨味がたっぷりなので私は多めに入れます。生姜を入れる時にニンニクを入れて作っても一味違って美味しいです。生姜、鷹の爪、塩昆布、胡麻はお好みでOK❗

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せいぼんママ
せいぼんママ @cook_40247847
に公開

似たレシピ