【野菜の冷凍保存】白菜

☆糖質減らしてます☆
☆糖質減らしてます☆ @cook_40097713

便利!白菜は1/4でも1人暮らしには多い量。余ったら冷凍しましょう。味噌汁、スープに。
このレシピの生い立ち
・白菜を買ってきても必ず余る。
・使うたびに洗って切らなければならない。
ので余った白菜を次回のために切って冷凍してみました。

【野菜の冷凍保存】白菜

便利!白菜は1/4でも1人暮らしには多い量。余ったら冷凍しましょう。味噌汁、スープに。
このレシピの生い立ち
・白菜を買ってきても必ず余る。
・使うたびに洗って切らなければならない。
ので余った白菜を次回のために切って冷凍してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4個

作り方

  1. 1

    白菜はよく洗い、ざるにあげ水を切る。
    1/4の白菜は外側ではなく内側の葉からはがして使うといい。

  2. 2

    芯の部分と葉の部分にわける。

  3. 3

    芯は長さ2,3等分にして縦にして端から5ミリ幅に切って棒状にする。

  4. 4

    葉はざく切りにする。

  5. 5

    それぞれを別のフリーザーバッグに入れる。

  6. 6

    葉はくっつきやすいので使う分だけ小分けにラップに包んでからフリーザーバッグに入れるとなおよい。

  7. 7

    味噌汁、スープに使うときは凍ったままスープに加える。芯を先に加えて仕上げる直前に葉は加える。

コツ・ポイント

・芯はこの切り方をするとしゃきしゃきしておいしい。
・葉も芯も用途に応じて切る大きさを変える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆糖質減らしてます☆
に公開
糖質を減らすダイエット中。料理、食べる・お酒を飲むことが好きです。・糖質が低くて、すごく簡単にできる、おつまみ。・糖質が低くて、すごく簡単にできる、満腹になって腹持ちのいい朝食やランチ。そんな料理のレシピをアップしていきたいです。ブログ開設しました~。http://ameblo.jp/toshitsukinisisugi
もっと読む

似たレシピ