大好き♥クリームチーズとコーンの幸せパン

ティ☆
ティ☆ @cook_40038226

生地とフィリングの両方にクリームチーズが入っていてとっても幸せ気分なパンです♡ コーンのプチプチな甘さもぴったり♪
このレシピの生い立ち
★大好きなクリームチーズがたくさん味わえるパンが食べたかったので焼いてみました。
★ブログ記事 → http://tttt.blog3.fc2.com/blog-entry-537.html

大好き♥クリームチーズとコーンの幸せパン

生地とフィリングの両方にクリームチーズが入っていてとっても幸せ気分なパンです♡ コーンのプチプチな甘さもぴったり♪
このレシピの生い立ち
★大好きなクリームチーズがたくさん味わえるパンが食べたかったので焼いてみました。
★ブログ記事 → http://tttt.blog3.fc2.com/blog-entry-537.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤分
  1. 生地作りはHB使用
  2. ✜(A)・・・・・・
  3. 最強力粉 125g
  4. 強力粉 125g
  5. ドライイースト 4g
  6. 4g
  7. 砂糖 10g
  8. 豆乳 170g
  9. マーガリン 15g
  10. ※クリームチーズ 36g
  11. ✜・フィリング・✜
  12. コーン 40g
  13. 強力粉(コーン用) 小さじ1
  14. クリームチーズ 54g

作り方

  1. 1
  2. 2

    ★準備★ ①生地に練りこむクリームチーズを室温にもどしておく。
    ②コーンの水気をしっかりと取っておく。

  3. 3

    (A)の材料の中の※クリームチーズ以外をパンケースに入れて「生地作り」をスタート♪

  4. 4

    粉類と水分が馴染んでひとまとまりになったら(開始から8分後程度)、※クリームチーズを加えて生地を完成させる。

  5. 5

    ★コーンに強力粉(小さじ1)をまぶす。

  6. 6

    捏ね上がった生地を取り出し広げて、コーンを乗せて散らしたら 上下1/3ずつ中央に向かって折って三つ折りにする。

  7. 7

    左右からも1/3ずつ中央に向かって折って三つ折りにしてケースに戻し、一次発酵させる。(約60分)

  8. 8

    ★コーンは潰れやすいので無理に生地に混ぜ込もうとしない方が良いです。★

  9. 9

    【パンチ】
    生地を取り出して優しくガス抜きをして生地を広げて上下1/3ずつ中央に向かって折って三つ折りにする。

  10. 10

    左右からも1/3ずつ中央に向かって折って三つ折りにしてケースに戻し、更に30分発酵を続ける。

  11. 11

    生地が出来上がったら3分割にしてベンチタイムを15分とる。 ※乾燥に注意※

  12. 12

    ★この間にフィリング用のクリームチーズを冷蔵庫から出しておく。
    ★型に油脂を塗るか、シートを敷いておく。

  13. 13

    生地を縦長の楕円に伸ばし、クリームチーズを大きめに千切って置いたら 上下1/3ずつ中央に向かって折って三つ折りにする。

  14. 14

    更に上から二つに折って折り目をつまんで閉じる。転がして棒状にしたら軽くおさえて三つ折りのようにして型に入れる。

  15. 15

    軽く霧吹きをして、35℃で40~50分、生地が型と同じか少し出る位まで最終発酵させる。

  16. 16

    ♣お家のオーブンの予熱にかかる時間を知っておくと便利です。時間を逆算して予熱を始めて下さい。♣ →190℃

  17. 17

    190℃に予熱したオーブンを180℃に下げて、25~30分程度様子を見ながら焼く。

  18. 18

    焼き上がったら型ごと落としてショックを与えて、パンを取り出して網に乗せて冷ます。

コツ・ポイント

★クリームチーズは今回「キリ」を使っています。
1個18gなので、生地に2個(36g) フィリングに3個(54g)、全体で90gを使用しています。
★成形をする時に、なるべくコーンが表面に出ない方が良いです。
★豆乳→牛乳でもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ティ☆
ティ☆ @cook_40038226
に公開
料理・パン・お菓子を作る事・・・ それと、食べる事が大好きです。  ✿ブログ✿      「VERY…な生活。」      http://tttt.blog3.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ