たけのことグリンピースの春リゾット

ポモドーラ
ポモドーラ @cook_40100094

春の食材で生米から作るリゾットのご紹介です。
このレシピの生い立ち
春は美味しい食材がたくさんあるので、レストランで出てくるような、たけのこを使ったリゾットを作ってみました。

たけのことグリンピースの春リゾット

春の食材で生米から作るリゾットのご紹介です。
このレシピの生い立ち
春は美味しい食材がたくさんあるので、レストランで出てくるような、たけのこを使ったリゾットを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 玉ねぎ 1/4個
  2. たけのこ 100g
  3. グリンピース(正味) 30g
  4. 1カップ
  5. コンソメスープの素 1個
  6. バター 10g
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. パルメザンチーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、たけのこは一口大の薄切りにしておく。グリンピースはさやから出す。3カップの湯にスープの素を溶く。

  2. 2

    鍋にバターとオリーブオイル、玉ねぎを入れてから火をつけ、弱火で炒める。玉ねぎが透明になってきたら、米を入れる。

  3. 3

    オイルが全体に馴染むように炒め、米が白っぽくなってきたら、たけのことグリンピースを加える。

  4. 4

    ブイヨンを4〜5回に分けて加えながら15分を目安に煮る。好みのかたさになるまで煮て、チーズを加えて皿に盛る。

コツ・ポイント

グリンピースも生から、スープと一緒に炊いていくことで旨みが移って美味しいリゾットになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポモドーラ
ポモドーラ @cook_40100094
に公開
食品メーカーでお仕事してます。ニックネームのポモドーラは、イタリア語のトマト「ポモドーロ」を女性名詞にした名前で、野菜や果物を美味しくたくさん食べられる、“カラダが喜ぶ”メニュー作りをモットーにしています♪食卓は心もカラダも育ててくれる。家庭の「あの味」が自分の中にあると気づいた時、それだけで生きるチカラがわいてくるなぁと感じます。料理は愛情!家庭料理のチカラを信じていまーす٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ