茄子とピーマンの煮浸し

えきしぶいくちゃん
えきしぶいくちゃん @cook_40120340

夏野菜で簡単レシピ2
このレシピの生い立ち
孫が茄子が好物なのでよく作ります

茄子とピーマンの煮浸し

夏野菜で簡単レシピ2
このレシピの生い立ち
孫が茄子が好物なのでよく作ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2こ
  2. ピーマン 2こ
  3. 赤唐辛子 適宜(七味唐辛子粉でもよい
  4. ストレートそーめんつゆ カップ1
  5. カップ1/2
  6. 適宜

作り方

  1. 1

    茄子、ピーマンは縦に半分に切る

  2. 2

    茄子は皮の方を飾り切りにし、ピーマンは食べやすい大きさに切る

  3. 3

    フライパンに炒める時より少し多めの油を入れ茄子とピーマンを素揚げにする

  4. 4

    揚げた野菜を熱湯で油抜きする

  5. 5

    鍋にストレートそーめんつゆをカップ1、水をカップ半分入れその中に種を取り除いた唐辛子を入れて沸騰させる

  6. 6

    沸騰したら油抜きした茄子とピーマンを鍋に入れすぐ火を止めて浸しておくピリッと辛い煮浸しは暑い夏に食欲をそそると思います。

コツ・ポイント

茄子は皮からあげ飾り切りがはっきり見えたら返して身の白い方をる。ピーマンはさっと火を通す位に揚げる。茄子は箸ではさんで柔らかくはさめたらOK!、油抜きするとサッパリと口あたりがよくなるからおすすめです。沢山作り冷蔵庫で冷やしても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えきしぶいくちゃん
に公開
孫たちも絶賛♪京のおばんざいや創作料理を紹介しています。安くて早くて簡単な料理ばかりですのであなたも作ってみては??
もっと読む

似たレシピ