たたきごぼうレシピ

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

もう一品欲しい時に便利です1人分126kcal)(保管日間→冷蔵庫で1週間日)
このレシピの生い立ち
○もう一品欲しい時に便利です

たたきごぼうレシピ

もう一品欲しい時に便利です1人分126kcal)(保管日間→冷蔵庫で1週間日)
このレシピの生い立ち
○もう一品欲しい時に便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 2本
  2. ○カンタン 大3〜4
  3. ○醤油 大1.5〜2
  4. ○白すり胡麻 大5
  5. ○だしパック 適量
  6. 〜酢水〜
  7. あく抜き用水あく抜き用 水600cc+お酢大1
  8. 茹でる時用塩 小1/4

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮を包丁の背でこそげ落とし、縦半分に切って、さらに縦方向に半分に切ります

  2. 2

    麺棒や瓶などでごぼうを軽く叩いて、5cmの長さに切り、あく抜き用の酢水に5分ぐらい浸けます

  3. 3

    鍋に水(分量外)を入れて、中火にかけて、沸騰させます、ボウルに○の材料を入れて、混ぜ合わせておきます

  4. 4

    鍋の水が沸騰したら、塩を加えて、酢水に浸けていたごぼうを2分ぐらい茹でます、柔らかくしたい時は+30秒で茹でる

  5. 5

    茹でごぼうをザルに上げ、熱いうちに調味料が入っているボウルに入れ、混ぜ合わせます、粗熱が取れたら保存容器に入れて完成

コツ・ポイント

○もう一品欲しい時に便利です
○熱いうちに調味料に入れると染み込みやすいです
○味付けは薄味なので調整して下さい、私は酸っぱいのが好きなのでカンタン酢を4杯で和えれました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ