作り方
- 1
お米1.5合ともち米1.5合を一緒に洗う。
洗ったあとは、30分ほどザルにあげておく。 - 2
洗い米を炊飯釜に入れる
- 3
シャンタン 大さじ2杯を適量のお湯で溶かし、洗い米の入った炊飯釜に注ぐ
シャンタンを入れたあとは3合の線までお水を注ぐ - 4
さらに
お醤油を大さじ2杯加え、具材のキノコを入れる。
ざっくりかき混ぜ、炊く
コツ・ポイント
シャンタンはちゃんとお湯で溶いてね。
お醤油は甘めのを使うと、より中華風おこわになりますよ。
今回は九州のお醤油を使いました
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器で簡単!もちもち中華風おこわ 炊飯器で簡単!もちもち中華風おこわ
炊飯器で誰でも簡単に作れるもちもち中華風おこわ。スイッチひとつだけで、とっても美味しい本格的おこわが作れます。 MoguMogu30 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19573879