安い肉DE本格ステーキ(おまけ:高級肉)

安い肉でも美味しくなる調理法です。
(^^)v
※おまけコーナー
A5ランク級高級肉の美味しくなる焼き方
このレシピの生い立ち
・安い肉でも美味しくステーキを作りたくて(//▽//)
・ふるさと納税でA5ランク級の高級肉がきたので、家族に焼けと言われて、料理人のプロの方のやり方を参考に焼きました(^^)
安い肉DE本格ステーキ(おまけ:高級肉)
安い肉でも美味しくなる調理法です。
(^^)v
※おまけコーナー
A5ランク級高級肉の美味しくなる焼き方
このレシピの生い立ち
・安い肉でも美味しくステーキを作りたくて(//▽//)
・ふるさと納税でA5ランク級の高級肉がきたので、家族に焼けと言われて、料理人のプロの方のやり方を参考に焼きました(^^)
作り方
- 1
盛り付けるお皿にお湯を注いで温め、ステーキ用牛肉は(牛脂を塗り、)常温で30分以上放置する。
- 2
焼く直前にステーキ用牛肉に、塩・黒コショウを両面振りかける。
- 3
バターを十分に熱したフライパンに2.を入れ、強火で肉の表面が肉汁で濡れてきたら、返して赤ワインでフランベする。
- 4
肉の表面が濡れてきたらレア、赤色の肉汁が出てきたらミディアム、肉汁が透き通ったらウェルダンなので、お好みで火を止める。
- 5
温めておいたお皿の水気を拭き取り、肉を盛り付け、肉を1~2分休ませる。
- 6
その間に、4.のフライパンの焼き汁に赤ワインと☆の材料2種を煮立たせてかき混ぜて、5.にかけて、出来上がり!
- 7
※おまけ
A5ランク級の高級肉の美味しくなる焼き方 - 8
材料(1人分)
・A5ランク級の高級肉…1枚
・塩…適量
・黒コショウ…適量 - 9
①A5ランク級の高級肉を常温で30分以上放置する。
- 10
②焼く直前にA5ランク級の高級肉に、塩・黒コショウを両面振りかける。
- 11
③油をひかずに超強火で熱したフライパンに②を入れ、超強火のまま片面1分、裏面30秒焼いて、出来上がり!
- 12
※A5ランク級の高級肉の場合、脂が多いので、赤ワインやバターといった工夫を施すと、逆に脂っぽ過ぎて不味くなってしまいます
- 13
※高級肉は、油が大量に流れ出るので、ソース作りに向きません。
おススメは、醤油をかけることです(^^)v
コツ・ポイント
※お皿のお湯が冷めたら取り替えて下さい*
6.のソースは、わさびをしっかり溶かして下さい♪
※A5ランク級の高級肉は、おまけコーナーの方法で焼いてください。
高級肉の場合の材料は、塩・コショウのみ。ポイントは、超強火で焼くことです♪
似たレシピ
-
-
-
-
簡単★安いお肉でも美味しいステーキ★ 簡単★安いお肉でも美味しいステーキ★
ステーキハウスの肉はしっかり味がついているのと、焼き目があるのが美味しさのポイント!おうちで安いお肉で再現してみました。 ちさ@元駐在員 -
-
-
-
-
安い肉も美味くなる☆簡単ステーキソース 安い肉も美味くなる☆簡単ステーキソース
霜降りの高級A5肉なんて普段喰えないよ。肉を喰うなら赤身だろ!安価なオージービーフをより美味く喰う為の万能ソース爆誕!! 風来坊GEN
その他のレシピ