我が家の豚汁冬バージョン

Blackアゲハ @cook_40030853
寒い時にはアツアツ豚汁!季節によって入れる具を変えます!今回は冬バージョンです〜〜(^ー^)美味しく召し上がれ!!
このレシピの生い立ち
自分の家用にアレンジしてった結果です(^ー^)
我が家の豚汁冬バージョン
寒い時にはアツアツ豚汁!季節によって入れる具を変えます!今回は冬バージョンです〜〜(^ー^)美味しく召し上がれ!!
このレシピの生い立ち
自分の家用にアレンジしてった結果です(^ー^)
作り方
- 1
大根と人参をイチョウ切りする。キノコも石づきを切り取る。大根の葉っぱを細かく着る。
- 2
京芋の皮をむいて一口大より少し大きくきる。沸かしたお湯で1分くらい茹でて湯切りする。
- 3
ネギを5センチぐらいのブツギリにする。ねぎま位の大きさ。
- 4
豚肉を分厚目の拍子切りっぽくきる。
- 5
鍋で豚肉とネギをちょっと焦げ目が付くくらい炒める。
- 6
大根と人参キノコを軽く炒めて水を入れる。
- 7
沸騰したらアクをとって出汁を入れる。京芋も入れる。
- 8
全部に火が通ったら醤油と味噌をといて味を見る。
- 9
お豆腐を手で崩して入れて最後に大根の葉っぱを入れてひと煮立ちしたら出来上がり!
コツ・ポイント
家は肉を分厚目の物を使います!食感も見た目もボリュームアップします!あとはその時によって内容が変わるので皆さんのご自由に変えてみて下さい!絶対入れるのは京芋か里芋です!ジャガ芋は腐りやすいしカロリー多いですから(。-∀-)
似たレシピ
-
とんとん豚汁冬バージョン♪(生姜入り) とんとん豚汁冬バージョン♪(生姜入り)
話題入り感謝!寒い冬には身体を芯から温める豚汁はいかが!?冬野菜に生姜をたっぷり入れて、風邪予防にもバッチリの一品です。 ひとひらの葉っぱ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19575257