ホットクック☆あさりと菜の花リゾット

クックFCG90Q☆ @cook_40241097
ホットクックのKN-HW16Dで作りました。
菜の花のほんのりとした苦みとあさりの風味がマッチングして美味しいです!
このレシピの生い立ち
菜の花が安かったのでリゾットを作ってみました。菜の花のほんのりした苦みとあさりの出汁が効いて美味しかったです!あさりを蛤に変えると春らしいメニューになりますね!
ホットクック☆あさりと菜の花リゾット
ホットクックのKN-HW16Dで作りました。
菜の花のほんのりとした苦みとあさりの風味がマッチングして美味しいです!
このレシピの生い立ち
菜の花が安かったのでリゾットを作ってみました。菜の花のほんのりした苦みとあさりの出汁が効いて美味しかったです!あさりを蛤に変えると春らしいメニューになりますね!
作り方
- 1
あさりは砂抜きをし、よく洗う。
菜の花は長さを4等分に切る。
お米は洗ってしっかり水を切る。
玉ねぎはみじん切り。 - 2
内鍋に玉ねぎ、菜の花、お米、あさりの順に重ね、水とコンソメ、オリーブオイルを少々入れる。
- 3
まぜ技ユニットを本体にセットする。
- 4
手動で作る→煮物を作る→まぜる→8分→スタート
- 5
器に盛ったらお好みで仕上げにオリーブオイルを少々たらし、黒こしょうをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
加熱時間を8分で設定しましたが、けっこう軟らかくなったので、お好みで設定してください。
似たレシピ
-
-
菜の花リゾット 簡単 あっさりアサリ 菜の花リゾット 簡単 あっさりアサリ
菜の花を使った、シンプルなリゾット。春の苦みが優しいです。調味料は塩だけ。身体に優しい味です。カテゴリ掲載されました。 みっきい☆☆ -
アサリと菜の花のリゾット アサリと菜の花のリゾット
菜の花の季節においしいリゾットです。今回はあさりのむき身を使っていますが、生のあさりを使う場合は一度蒸して殻をとってつかってください。 マイケルの料理 -
-
-
菜の花の豆乳リゾット(玄米ごはんで) 菜の花の豆乳リゾット(玄米ごはんで)
大好きな玄米ごはんと豆乳で、立春を迎えたリゾットを作りました。菜の花の苦みと、ピリッとした黒コショウが、美味しい組み合わせです☆ わ~い、出来たよ♪ -
-
-
菜の花とアサリ、もち麦の豆乳リゾット添え 菜の花とアサリ、もち麦の豆乳リゾット添え
もち麦のプチプチがアルデンテのような食感。アサリの出汁を効かせて菜の花が咲いたような春らしい一品です。rakubeji
-
-
菜の花とサフランのリゾット 菜の花とサフランのリゾット
ミラノ風リゾットに、旬の菜の花を加えました。鮮やかな緑の黄色が綺麗!菜の花のさわやかな苦みもサフランによく合います。 ryna_barbiegirl
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19576767