*豆腐入りいわしのさんが焼き*

yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa

ちょっと焦げ過ぎ。(^^;;でも豆腐入りなのでふわふわにできました。♪♪♪

このレシピの生い立ち
スーパーで頭と腹わたを取ったいわし10尾300円を見つけ、すぐに思い浮かんだレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. いわし 10尾
  2. 豆腐(絹でも木綿でも) 1/2丁(150g)
  3. しょうがのみじん切り 大さじ1
  4. 千切り大葉レシピID : 19924591 適量
  5. 小さじ1/2
  6. 片栗粉 大さじ3
  7. ◉しょうゆ 大さじ2
  8. ◉酒 大さじ2
  9. ◉みりん 大さじ2
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    いわしは水洗いして、よく水気を拭き取る。

  2. 2

    手開きして骨と尻尾取り除き、皮を剥く。

  3. 3

    包丁で細かく刻み、しょうがと大葉を加えて、出刃庖丁でたたく。塩、豆腐、片栗粉を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    フライパン(火をつけない)にオリーブオイルを入れて全体に伸ばし、小さめに丸めたさんが焼きを並べる。火をつけ中火で焼く。

  5. 5

    両面がこんがり焼けたら火を弱め、◉印の調味料を加えフライパンをゆすりながら両面に絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

◉味噌ではなく醤油で味付けしました。
◉お弁当用に小さく丸めました。
◉あまり甘すぎない味付けにしました。
◉ちょっと焦げ過ぎ、タレは弱火で絡めて下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa
に公開
おいしいものが食べたくて新しいメニューにチャレンジ!!! でも、”創作料理は向かないから止めておいたほうがいいよ”と息子が・・・ というわけで、みなさまのレシピを参考に作らせていただきます。2010.8.9『伊藤園 のアイデアレシピコンテスト』で「*ヘルシー野菜ジュースジュレ*」を江上栄子先生に選んでいただきました。https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/254
もっと読む

似たレシピ