いわしで梅肉チーズ巻揚げ

ひむとも
ひむとも @cook_40044026

いわしで白菜と梅肉チーズを巻いてパン粉つけてカラリと揚げます。
このレシピの生い立ち
いわしあり!白菜あり!梅干しあり!チーズあり!

いわしで梅肉チーズ巻揚げ

いわしで白菜と梅肉チーズを巻いてパン粉つけてカラリと揚げます。
このレシピの生い立ち
いわしあり!白菜あり!梅干しあり!チーズあり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. いわし 6尾分
  2. 白菜の葉 6枚
  3. 梅干しケ 5ケ
  4. スライスチーズ 2枚
  5. 薄力粉 1/2カップ
  6. ★卵(全卵) 1ケ
  7. ★水 1/2カップ
  8. パン粉(衣用) 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    イワシは開いて処理をしておく。

  2. 2

    白菜は緑の葉の方のみを使用。ビニール袋に入れ、レンジ600W5分間かけ、流水で洗い手でギュッと水気を絞っておく。

  3. 3

    ★をボウルに入れ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    梅干しは梅肉だけにし包丁で細かくし、手で小さくしたスライスチーズと混ぜてく。

  5. 5

    まな板の上でいわしを皮の面を下にして、白菜一枚。次に、4を6等分しのせる。

  6. 6

    5を頭の方から丸めていき、最後にしっぽの部分から爪楊枝を1~2箇所刺してとめる。

  7. 7

    3の衣をつけ、次にパン粉をつける。

  8. 8

    中火の揚げ油で4~6分揚げる。色よく、きつね色に揚がったら、あげる。

  9. 9

    爪楊枝をとり、半分に包丁で切り、盛りつける。

コツ・ポイント

巻き終わりは、しっかり爪楊枝でとめてください。崩れてしまわないようとめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひむとも
ひむとも @cook_40044026
に公開
2025.3.12で52歳。昼間はフルで大分県中津市に勤務。自宅は福岡県築上郡。畑、70kmウォーキング、料理、1000円以下で可能な河口釣り、たけのこ掘り、サウナ、クラシック楽器の音色。などなど
もっと読む

似たレシピ